
同じ園のママさんたちと上手く話せず、孤立してしまっています。行事ごとに落ち込んでいます。どうしたらいいでしょうか。
同じ園に通うママさんたちとうまく話せません。いつもボッチになってしまう。行事があるたびに落ち込んでいます。こんなママでごめんね。どうしたらいいのでしょう。
- かえで(5歳1ヶ月)

ままり
不快感与えない挨拶をして、あとはジロジロ見たりせず特にこちらから声かけたりもしなければ悪く思われないですよ🙌
好かれようとする必要ないので、失礼ないレベルのお付き合いでいいと思います

すいか
子供は、子供でお友達作るから、全然大丈夫だと思いますよ😊

ママリ🔰
クラス役員なのにぼっちです😂声をかけようにも顔と名前が覚えれず会釈だけです(笑)
コロナ禍の参観日で、親御さんと話す機会を担任が作ってくれたのに私が人見知り発動して「む、息子ぉ…」とお迎え時も息子に助けを求めに行きます😂😂
保育園に通う親御さん仕事で忙しいし、子供同士が仲良く過ごせれば良いかー!と、今日も他の親御さんの一歩後ろで見守ってます💦

ママちゃん
私も基本ボッチです!
挨拶はします😚
でも別にそれで良いかなぁと思います。特に困ることもないです
コメント