
2〜3歳のお子さんがお絵描き好きか気になります。遊びや取り組みについて相談です。伸び伸びと描くことが大切か、お絵描きゾーンを作るべきか悩んでいます。最近娘が自分で描いた絵を楽しんでいるそうです。
お絵描き好きな2〜3歳のお子さんをお持ちの方に質問したいです😊
最近、うちの娘はお絵描きが好きなのではないか?と気付いたのですが😅
みなさんどんな遊びをしてますか?(お絵描きを取り入れた)
塗り絵は、枠の中に綺麗に塗ったり上手だな〜と感じますが、本人はそれほど好きなわけじゃなさそうで、割とすぐ飽きてしまって🤣
まだ伸び伸びと書いていたほうがいい時期ですよね?
あんまり、これを書いてみよう!とかいう取り組みはしない方がいいですかね?☺️
それとも、いつでも好きな時にかけるようにお絵描きゾーンを作ってあげたりしていた方がいいんでしょうか?
写真は、娘が昨日、今日と描いてくれたライオン、りんご、です☺️
最近色々と自分でこれを描く!と決めて描いて見せてくれます😊
- ままり(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ゆゆ
凄いですね!
りんごって分かります🍎
うちの子はまだグチャグチャで何書いてるかさっぱりわからないです😂
得意な分野は伸ばしていくの素晴らしいと思います✨✨✨

退会ユーザー
4歳ですが、いまだのびのびとお絵かきさせています💦
園などでお友達の絵を真似したり、先生方のアドバイスを受けたりでどんどん個性的な絵は描かなくなってくると思うので、自由な感性を大事にしています。
我が家は、そのくらいの月齢の時はスケッチブックと色鉛筆を自由に使えるように置いていました。
クレヨンやペンは親の付き添える時だけ出していました😓
白紙の絵本のような本を渡してあげると、記念にもなりますし保管しやすいのでオススメです。
うちの子供たちの謎な絵がたくさん描いてある本は宝物です😊
-
ままり
コメントありがとうございます😊
のびのびと描いていらっしゃるんですね!やはり自由な感性は大事にしていきたいですよね、、どんどん無くなってしまいますし😭
一緒にお絵描きする時はどのようにしてますか?
娘だけが描いている時は自由に描いてますが、私も加わるとどうしても動物だったり果物を描いてしまいます😵
白紙の絵本!1年前くらいにいいな〜もう少し描けるようになったら買おうと思っていたものでした🥰思い出させていただきありがとうございます😊購入しようと思います☺️- 2月19日
-
退会ユーザー
わかります😂
大人はどうしても物を描いちゃいますよねー!
一緒にお絵描きする時は、AIさんと同じように動物とか描きがちです笑
あとは空とか天気、草花もテキトーに💦
模様や図形とか…そうえば顔だけいくつも描いたりもするので、ホント私何も考えてなかったです😓
たまに、子供が好きなのでEテレのノージーのぐちゃぐちゃみたいなのもします。
子供見ていて、先入観なしで、自由に描けるっていいなぁと思いますよね✨
AIさんの娘さん、きっと素敵な絵本作って見せてくれそうですね😊- 2月19日
-
ままり
お返事ありがとうございます😊
一緒にお絵描きする時くらい物描いてもいいかもしれない!て思えました😊子供からしたら楽しい思い出の一つになってくれるかもしれないですし☺️
ひらめき工房、たまーに子供が見てますが食いついてます😊ノージーのぐちゃぐちゃは知らなかったです、真似してみます🙏
早速絵本注文しました😊私も楽しみです☺️- 2月19日

りんりん
え、めっちゃ上手です!!!
うちは最近やっと顔の輪郭を描いてあげると目と口を書けるようになったくらいです!それも、ほぼぐちゃぐちゃの丸です笑笑!
-
ままり
ありがとうございます😊
目や口、から始まり今やお股や脇まで描いてます🤣
りんりんさんのお子さんももうちょっとするとお股とかまで描くようになるかもしれません🤣- 2月19日

しましま
クレヨン 絵の具、水性色鉛筆と水筆、など画材を変えて遊ぶ。
ノリで模様を描いて、小さく切った紙をばら撒いて絵にする。子供に小さく紙を切らせて(紙テープを切るとか)それを使っても喜びました。
マグネットシートを色々な形にカットしたり、折り紙を切って、それを組み合わせて絵にする。
ティッシュに絵の具で色を付けて乾かして、ビニール袋にクシャクシャにして入れてポンポン遊び。
色々なことをやってみるのも楽しいみたいです。
-
ままり
コメントと沢山のアイデアありがとうございます😊
ちぎり絵は最近毎日取り組んでいるんですが、小さくちぎる気配がなかったのですが、それを袋に入れてポンポン遊びしたらちぎるの好きになってくれるかもしれないです☺️
たくさん真似してみます!- 2月19日
ままり
ありがとうございます😊
人間を描く時は、お股、とか脇とか、細かい所まで描いてくれます🤣
これからも上手いこと伸ばせるように気をつけていきたいと思います😊