
寝返りの練習ができず、抱っこで寝返りすることになりました。出来なくてもいいかなと思う反面、まだかなーとも思っています。
寝返りの練習でコロコロさせたいのに
置いたらすぐふええぇぇって🥲w
なので1日中ほぼ抱っこで寝返りする気配なしです😂
まだ出来なくてもいいかなーって思う反面まだかなーとも
思う今日この頃です。(笑)
- ぴ(3歳5ヶ月)
コメント

ままり
ママが隣で一緒にごろごろしても泣いちゃいますかね?😳同じ目線になると赤ちゃんにとって新鮮かもです✨

はじめてのママリ🔰
うちの子も首座ってからもうつ伏せにしてもぐずらずすぐ寝ちゃったり本当にやる気が無くまだ一回も寝返りしてません😅
でもおすわりは出来るし他の成長はできてるから嫌いなのかなーで割り切ってます!
-
ぴ
やる気の問題もありますよね😂
うちは横は向くけどそのあとがって感じです😅- 2月19日

退会ユーザー
ママの抱っこが好きな甘えん坊ちゃんなんですね🥺🤍
うちの子は重たすぎて抱っこ紐なしじゃ辛いです😇
寝返りしたらしたで、うつ伏せ寝の心配が出てきますしね😭
-
ぴ
抱っこ紐もあるけどめんどくさくて使わずです、、(笑)
抱っこ紐に慣れたらラクそうなんですけどね🥲
うつ伏せ寝しだしたら目が離せないですね🥲- 2月19日
-
退会ユーザー
あるけど使わない派なのですね😂🤍
7キロ超えてるので、抱っこ紐ないと手がすぐ死亡します…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )笑
そうなんですよね😱夜は特に心配で😵💫- 2月19日
-
ぴ
エルゴなんですけど難しくて(笑)
7キロだと辛いですね😂
うちも来週4ヶ月検診で何キロになってるか楽しみです🥰
確かに夜は心配ですね😭
同じベッドで一緒に寝てますか??- 2月19日
-
退会ユーザー
うちもエルゴです🤍
成長確認できるの楽しみですね🥰
ベビーベッドで寝かせてます😊- 2月19日
ぴ
隣でゴロゴロしてもすぐグズります😂しばらくは私の顔触って遊んでますが😂同じ目線で座らせるとご機嫌ですが高確率で吐き戻すのであまり座らせたくないです😂