※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
家事・料理

パートや時短で働く方々は、毎日忙しいと感じているのでしょうか。保育園に預ける復帰についての不安があります。通勤時間は送迎を含めて30分です。

パートや時短で9時〜16時位で働いている方、毎日忙しくて大変って感じですか?余裕ありますか?
子どもを4月から保育園に預ける復帰するのですが、全然想像できません💦

通勤時間は保育園の送迎を含めて30分ほどです😀

コメント

deleted user

割と余裕ありますよ☺️
うちは子供がある程度大きいのもあるかもですが…

  • あっぷる

    あっぷる

    回答ありがとうございます😊
    不安ばかりだったので、安心しました。

    • 2月19日
なぁ

10-15時の週4パートです。
残業ほぼなし、きっちり上がれますが私は余裕ないです😭

兄妹喧嘩、イヤイヤなど毎日盛りだくさん(笑)
夜ご飯ができるまでは子供たちは大運動会です😂

洗濯物は夜に済ませてます。
会社に着くまでにクタクタです💦

下が産まれるまでは9-16時、週5で働いてましたが余裕ありました✨
上の子は7ヶ月から保育園です!

  • あっぷる

    あっぷる

    回答ありがとうございます😊
    兄弟がいるとやっぱり大変なのですね😅2人目希望なんですがらどうなることやら(笑)
    下の子が生まれる前は余裕と伺い安心しました♪

    下のお子さん7ヶ月からだったんですね。私の子も7ヶ月から保育園なので親近感です🤗
    ありがとうございました。

    • 2月20日
deleted user

幼稚園ですが、
余裕ありますよ!

専業主婦の時の方が
気持ち的にもしんどかったです

  • あっぷる

    あっぷる

    回答ありがとうございました😊
    皆さん、余裕ある、と答えてくださった方が多く、安心しました。私は要領が良くないので、そこは不安ですが(笑)

    専業も大変ですよね💦パート出ると、メリハリもでるかなと思うので、不安ばかりの復帰でしたが、楽しみな気持ちも湧いてきました。
    ありがとうございました。

    • 2月20日
あっぷる

皆さん回答ありがとうございまし😊
復帰まで、子供との時間を楽しみたいと思います!

コメント消された方へ
返信で何かご不快にさせてしまったのであれば、失礼いたしました。
コメントありがとうございました。