
旦那さんにイライラしており、自由に趣味を楽しむことに感謝してほしいと伝えたが、理解されず辛い状況です。
旦那さんに最近イライラしてしまいます
機嫌が良い時しか面倒みないし
料理作ってるのに違う食べ物を買ってきて
私が作ったものは残すか違うメニューに変える
偉そうな物の言い方
自分は自由に寝れて自由に趣味に行ける私は違うのだから感謝してから趣味にいってほしいと言うとお母さんはそういうものだと言うし
息子の前で胸を毎日触ってくる
気持ち悪くてしんどいです
辛くなってきました
どうせキレても何も変わらないのですが怒ってしまって仲良くできません
毎日しんどいです
- さー🔰(5歳5ヶ月)

なな
仲良くできなくて当然だと思います。
ご主人も仲良くする気ないのでは?って思っちゃいます。
嫌なことされて仲良くできるわけないですから、
開き直って、
仲良くやっていきたいんだから
協力して欲しい、
何度言ってもダメなら
仲良くする気ないよね?って。

さー🔰
ありがとうございます
仲良くする気はあるのだろうけど小出しにして言っても前回ブチギレて仲良くしたいから協力してと言っても一応本人はやっているつもりなのだろうけど何もほとんど変わらないのです
最近は、自分の好きな料理じゃないと残したり自分で買ってきてマス
自分で買ってきたらこれからはと言っても嫌がります
ただでさえ子育てでも思い通りにならないのに旦那にもイライラしてしんどいです

はじめてのママリ
それって最近ですか?
旦那さん、元々そういう人だったわけじゃないんですか?
-
さー🔰
ありがとうございます
元々性欲は丸出しな方でしたがまだ昔はマシでした- 2月19日
-
はじめてのママリ
偉そうな言い方や料理のこともですか?
昔は隠されていて本性が出てきたのか…。
どちらにしろ、大事に思われてたらそんなことされないと思います。- 2月19日
-
さー🔰
ありがとうございます
昔は自分から家事をしたりしてました
最近は全くです
料理は、買ってきても全部食べてくれてました
怒りまくって少しはわかってくれたらいいけど言ってもムダなんだと思うと余計にうんざりして疲れてしまいます- 2月19日
-
はじめてのママリ
話し合う余地はありそうですか?
怒ったりキレても変わらないなら、淡々と冷静に話すか涙を見せて情に訴えるかでしょうか。
もしくは旦那さんのやることに何も言わず、急に断捨離や家の中の整理をしたりして、離婚や別居を匂わせるような態度を取ってみるとか。- 2月21日
-
さー🔰
ありがとうございます
次の日料理を作らなかったらハンバーグを自分で作っていました
私の分もあり、私他の料理が食べたいからいらないと言ったりお惣菜を買ってきて出したり作ってもらって感謝しないのは良くないと言い続けたらわかってくれました
ありがとうございます- 2月27日
コメント