
コメント

みゆ
私なら8週まで待ちますかね🥲

はじめてのママリ🔰
あたしはむしろ全然ありだと思います!8wまで待つって子宮外だとかなり怖いので💦💦
-
はじめてのままり
知識不足ですみません!胎嚢は確認できてるんですけどそれでも子宮外の可能性もあるのですか?!🥶
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
あっ、すいません💦ちゃんと読んでなかったです😭💦
- 2月19日
-
はじめてのままり
逆に安心しました!笑
ありがとうござます😊- 2月19日

ママリ
私なら7週に入った頃行っちゃうかもしれません😅
お腹が痛くて…とか!
他の産院も考えているなら行ってみてもいいんじゃないでしょうか?
-
はじめてのままり
私も最初考えたのはそれです😅お腹痛くてとか言おうかと笑
どうしても気になってしょーがなかったら行ってみます!笑- 2月19日

はじめてのママリ🔰
前回の妊娠のときは、待ちきれなくて他の病院に行きました!
そのときに行った病院の対応がよくて、今回は初めからその病院に通っています。
初期は心配になることも多いですし(私も心配ばかりで)、お金で不安を取り除けるならいいかなぁと私は思います。
お金は余計にかかりましたけどね😂💦それでもその時は、私は行ってよかったなと思っています。
-
はじめてのままり
そうなんですよね😢心配しかなくて😢
他の病院でも確認できたらオールオッケーって感じですよねー!ありがとうござます✨- 2月19日

ちー
わたしはちょうど6週なった頃に診察して心拍確認はできなくて、2週間後来てくださいと言われてたんですけど、前に2回流産してるのもあって心配だったのと他の産院も考えていたので、7週になる1週間後に違う産院に行きました!そのとき心拍も確認できました!
お金はかかるけど行って気持ちが楽になるなら全然行ってもいいと思いますよ!
-
はじめてのままり
本当同じような感じで😢確認したくてしょーがないです!
2.3日前でも我慢できなそうなら行っちゃいます💦ありがとうござます😊- 2月19日

退会ユーザー
私も昨日胎嚢確認できて今度2週間後になりました😣
流石に心配なので来週違う産婦人科行く予定でいます😊
-
はじめてのままり
そうなですね❣️二週間本当長いですもんね😭確認できないかもと思うと怖くて行けないんですけど最終的に8週目にはわかることなのでその前から受け入れる準備って意味でも行きたい気持ちもあるんですけどね😢
- 2月22日
-
退会ユーザー
流石に心拍確認前は1週間ごとに健診にしてくれって思いました😂
投稿者さんの気持ちが楽になる方を選んだ方が良いと思います☺️- 2月22日
-
はじめてのままり
そうですよね😫2週間後確認して母子手帳もらってきてもらうとは言ってましたが不安しかないです。
つわりもあまりなく、いないとしか思えないくらい普通で😢今病院調べまくってます😅- 2月22日
はじめてのままり
それが普通ですよねー(´・ω・`)気になったちゃって気になっちゃって😅
みゆ
腹痛とか、出血があるなら今の病院通うつもりあるなら連絡してもらうのはありだと思います!