※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2日目に頭をぶつけたことが脳性麻痺の原因になる可能性はありますか?不安です。

脳性麻痺について
生後10日の新生児赤ちゃんについてです。
生後2日目でゲップをさせようとして、頭を思いっきり肩に音がなるまでぶつけてしまいました。この衝撃が原因で脳性麻痺につながる可能性はありますでしょうか?とても不安です。

コメント

ママリ

それくらいのことではなんともならないですが、今嘔吐が止まらないなどの症状があるのでしょうか?

脳性麻痺は脳血管障害などの後遺症として残るものです。

今何か変わった様子があるなら救急に行ってください!

脳性麻痺につながるような症状があるならママリに質問している場合ではないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに赤ちゃんの場合、脳内に出血しているとしたら症状が出るのが早いので生後2日で起こって既に1週間経っているなら今意識がなかったり、既に命に関わる症状がでているはずですよ💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    症状は今の所はありませんが、なんの刺激もないのにモロー反射が出でいるのが気になってしまって...気にしすぎかもしれません

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    モロー反射はなんの刺激もないのにでますよ。
    新生児とはそういうものです。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の所そのような症状が出てないので安心しました!ありがとうございます!

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    2週間検診や1ヶ月検診などあると思うので不安なことがあればそこで聞けば安心できると思いますし、緊急性のありそうなことは1ヶ月までは産院に連絡してみるといいと思いますよ!

    • 2月19日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

生後2日目と言うことは入院中になったんですよね?
退院前に小児科の先生が診てくれた時何も言われなければ大丈夫ですよ!

時間経って今何か変わったことがあるのですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院中にぶつけてしまいました。すぐに症状がでなければ大丈夫でしょうか?今の所は外部からの刺激がないのにモロー反射が出ていることが気になってしまいます。

    • 2月19日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    基本的には大丈夫だと思いますが、不安な時は小児科に電話で相談した方がご自身のためにもなりますよ!

    • 2月19日