※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが夜泣きがひどくて困っています。対策を色々試しているけど改善されないので、助言をお願いします。

1ヶ月の息子の夜の寝ぐずりが酷いです。
30分近くギャン泣きし続けてやっと寝てもモロー反射で起きたりです。
少しずつ天気良い日は外に出して散歩したり、買い物に連れて行ったり、なるべくお風呂の時間は毎日同じ時間にしたり、電気も7時半以降は暗めにしたり工夫はしてます。

これやったら寝ぐずり改善したなどあれば教えて欲しいです。

コメント

KKママ🎀

2人目の時にアメリカの友達からスワドルミーを貰ってめっちゃ愛用してました😊
お風呂終わって授乳して包んで、ベッドに置くだけで寝てました✨
スワドルミーじゃなくても、おくるみで包んであげたりとかしてみたらどうですか?

  • かか

    かか

    コメントありがとうございます😊
    スワドルミー買うか悩んだんですが、産院でお包みもらったので買いませんでした😭
    おくるみに包んで授乳して、立ってトントンして寝たなと思って下すとだいたい泣かれます笑笑

    • 2月18日
  • KKママ🎀

    KKママ🎀

    背中スイッチありますよね💦
    でもでも、そーゆー時期もあります‼️もう寝かすの諦めて、テレビとか観てましたもん(笑)
    寝かさなきゃ寝かさなきゃってストレスになりますよね😭😭😭
    ホットココアでも飲んで、赤ちゃんとゆっくりしましょう😌🍫🥛
    ↑おっぱい張らない程度に😅

    • 2月18日
かえるの子🔰

おくるみで改善しました!
モロー反射バリバリでずっと横向きで寝かせてましたが、おくるみで巻いたらモロー反射も防げるし背中スイッチもなくなりました👏
まとめて3時間寝るようになりましたよ💤
モロー反射が原因だったのもあって、反射がなくなってからおくるみ卒業もそこまで大変ではなかったです。

  • かか

    かか

    コメントありがとうございます😊
    産院でもらったおくるみに包んで寝かせてもすぐ目覚めるんですよね😭
    夜中に泣いて起きた後包んだまま授乳すればそのまま寝てくれますが、大体寝かしつけ失敗します😭
    背中スイッチ予防は授乳クッション使って、Cカーブなるようにして寝かしちゃってます😭

    • 2月18日
  • かえるの子🔰

    かえるの子🔰

    包み方ってお雛巻きですか🤗?かなりしっかりギュっとしてあげたほうがいいです◎
    わたしのやり方ですが、包んで立ってユラユラトントンでうとうとし始めたら寝付く前に床に下ろしてトントンして寝る練習したら1週間くらいで床で寝る習慣がつきました!赤ちゃんねんね初心者なので寝る練習させてあげるといいかと思います◎もちろんママが無理ない程度で☺️
    よく寝てくれることを祈ります🤲

    • 2月18日