※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

喉を痛めやすい人、喉が弱い人喉がいがいがしやすかったり、声がガラガ…

喉を痛めやすい人、喉が弱い人
喉がいがいがしやすかったり、声がガラガラ声になったり
炎症が起きやすい人に質問です。

おすすめの薬はありませんか??

喉を痛めやすく
寝る時はマスクして寝て、加湿もして
うがいなどもしていますし
のど飴も常に持ち歩いています。

しかしなかなか喉が厄介で😭

漢方も試したけど、ダメで
ハレナースなども効きません💦

腫れているわけでもなく
扁桃炎とかでもないようで

病院に行っても
風邪のひき始めだねとしか言われず
麻黄湯しか出されません。
しかしそれ以上に症状が出ないこともあり

毎年この冬にこたえています😭

喉が痒く?なって空咳が出たりもあり
花粉症??とも思いますが
特に鼻水や涙目になったりもありません。

何かおすすめや同じような方いませんか?

コメント

こまさん

私も昔から喉が弱く、1年に1-3回は声がほとんど出なくなって小声でしか話せなくなります💧
喉痛いわけじゃないんですけどね😓
痒くなって空咳出るの分かります🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような症状があるんですね😭!!
    本当に喉は痛くなくても
    声だけガラガラで
    急に喉の奥が痒くなって
    咳が出たりします。
    喉も元々炎症が起きやすかったからか喉の奥にはその跡もあり、見た目でもただれてたり、腫れてたり赤くもなってないのに喉が痛くなったりするので本当に嫌です😭

    • 2月18日
  • こまさん

    こまさん

    しかもこのご時世だから咳するのも周りが気になりますよね😭
    痒くて1回咳するとしばらく止まらない時あって買い物中とか
    祈る思いです😂💔

    • 2月18日
h

はじめまして☺️
わたしも同じくすぐ喉を痛めます。辛いですよね😣
いろんな病院を回っても、原因分からなかったのですが、やっと治療をしてくれる耳鼻科さんを見つけました。
私の場合は鼻の奥のような喉の上の方のような部分が炎症を起こしていたみたいで、慢性上咽頭炎と診断されました。
Bスポット療法(なかなか痛い治療法です)で現在治療中で、半年ぐらい通院しています。一回ですぐに良くなりませんが治療前に比べてとても良くなりました!

主様が私と同じ部分の症状かは分かりませんが、もしかしたら同じかもしれないと思いコメントさせていただきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上咽頭炎!!!!!
    その病気を最近知りコロナが落ち着いたら行こうと思ってるんです。
    普段いってた病院ではなく、
    上咽頭炎の疑いがあり
    その疑いで探した病院でしたか??

    • 2月18日
  • h

    h

    地元の耳鼻科さんや大学病院では原因不明と言われたので、
    上咽頭炎でネット検索して、その治療が出来ると書いていた病院へ行きました☺️

    その病院に行くと症状を認めてもらえて、やっと治療できると安心しましたよ☺️

    上咽頭炎の治療はお医者様によって、
    うまい・下手、に差がある様です😣
    良いお医者様に出会って
    主様の悩みも解決できるといいですね😣

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本日耳鼻科に行きその際に
    上咽頭炎ではないか知りたいと言ったらみてくださいましたが特に炎症はないと言われてしまいました😭
    本当にないのか、気になるんですがどうして上咽頭炎だと思ったのかと聞かれて
    何個か記事で読んだ上咽頭炎だと色々身体に不調が起きやすいと言ったら
    その記事は間違ってる可能性があるから信じたらダメだよと言われました。

    • 2月19日
  • h

    h

    そうだったんですね😣
    その病院は上咽頭炎の治療が得意と謳っていた病院でしょうか??だとしたら上咽頭炎では無いのかもしれませんが、、、原因不明のままだと辛いですね😣

    ちなみに私の症状は
    ・喉の痛み、イガイガ、乾燥感、違和感
    ・頭痛
    ・めまい
    ・空咳
    ・耳〜鼻の奥の痛み
    ・耳の付け根の痛み
    等でした。主様と同じでしょうか?

    私は町医者5件、大学病院1件のお医者様に上咽頭をカメラで見てもらいましたが、どのお医者様からも上咽頭は綺麗と言われていました。
    最後に、上咽頭炎に詳しい先生が居るという町医者に行って慢性上咽頭炎ですと診断してもらえました。カメラで見て、ぱっと見、炎症は確かに無い様に見えるのですが喉の粘膜がピンク色ではなく、サーモンピンクっぽくなっているでしょう?と説明してくれましたよ。(正常な喉の下の方と見比べさせてくれましたが色が違いました)
    ここまで慢性化すると薬では治らないからBスポット療法で治療。という流れで今も通院中です。

    症状が続くのは辛いですよね。
    もし、主様が上咽頭炎と確信がある様でしたらセカンドオピニオンをおすすめします😣

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!!

    喉の痛み いがいが 乾燥感
    頭痛持ち
    目眩か立ちくらみは時々
    耳から口にかけて時々つる?ことはあります。
    あとは逆流性食道炎など持っています。

    上咽頭炎が上手と謳っているところではなく、
    いつも通っているところに行きました。
    声帯が傷んでるようで
    薬は出されましたが
    カルボスティンと
    モンテルカストしか出されないので声帯に対しては特に出されませんでした。

    • 2月19日
キキ

よく喉から風邪ひきます💦

日中よく持病で眠くなってしまうので、
いつも桔梗等(ききょうとう)の漢方をもらって、
食前に少しの白湯に混ぜてうがいをして飲んでます。
試したことはありますか、、?


でも漢方が効かないんですよね、、
何がいいんでしょうかね、、😭
体温上げて免疫力上げるくらいしか
思いつかないです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    桔梗等は使ったことがないです。
    食前に白湯に混ぜてうがいするんですね!!
    調べてみます!ありがとうございます

    • 2月18日
M

声楽を学んでいたので喉のイガイガには敏感です😅

オススメは鼻呼吸です👃

声楽バリバリだった頃は、鼻呼吸をしっかりしていて風邪ひきにくかったです❗️
今も自然に鼻呼吸になっています✨

イガイガし始めたら、龍角散ダイレクトを喉に直接流し込み、そのまま就寝します。
けっこう効きます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    龍角散ダイレクトを喉に流し込んだ後は白湯などは飲みますか??それだけですか?
    タブレットならもっています。

    慢性的な口呼吸だと思います😭💦
    ドライマウス?唾液も少なくて気づいたら喉がガラガラになっているので。
    おすすめの飲み物とかもありますか?

    • 2月18日
  • M

    M

    龍角散ダイレクトは粉を喉に流し込んでそのままじんわり溶かして喉に浸透させます✨
    唾液が溜まってきたらゴックンしてしまいますが、喉に張り付いてるので効果はあります。
    タブレットは医薬品なのかな?のど飴的なものなら効果低いかもしれません。

    よく蜂蜜がいいと言われますが、私は実感しないのですが、いいと言われてるなら飲もう、という感じで、紅茶に混ぜたりして飲んだり、生姜湯やくず湯なんかもイガイガし始めた時に飲みます。

    • 2月18日
りつくんのママ🌜

イソジンはいかがですか?
怪しいな?違和感あるな?
なんか、、?へん?ってなったら毎日使います❗
気がついたらとか、朝晩は必ずです✨
あと龍角散の飴に龍角散まぶしてなめてます😂