※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新婚旅行、それも私が子どもの頃からずっと憧れていた旅行先でのデータ…

新婚旅行、それも私が子どもの頃からずっと憧れていた旅行先でのデータを夫が消し&なくしました。許せません。どうしたらいいでしょうか?


新婚旅行用に新しく買ったカメラ(買ったのは夫)
旅行のデータを見返そうとカメラを探すとなく、夫が職場に勝手に持っていっていたことが発覚
しかも職場で使うためにSDカードのデータを消し、その上職場で紛失したと…。(データはパソコンに移していると思っていたそう)

許せないのは以下の通りです
・夫が買ったとはいえ家のカメラを勝手に持ち出した
・職場から頼まれたわけでなく自主的に持っていった。スマホで撮影もしているようなのに、わざわざ。
・持ち出す前にパソコンにデータを移しているか確認していない。
・SDカードのデータはいっぱいいっぱいというわけでなく容量は余っていたはず。 探せば他のSDカードもあった。
・カードの紛失に気づいた時、職員に確認しなかった。
・旅行先は1人50万、行くのに1日かかるような場所で、もう行くことは不可能に近い。(50万使うなら息子に使いたいし、私が飛行機恐怖症なのでコロナが収まったとしても1日近いフライトをする気には今のとこならず…)

この話を聞いたとき、最初は「データを消してしまった」と言ったので、データ復元する方法を調べたりして、全て戻るのは無理かもしれないけど…と気持ちを落ち着かせようとしました。
せめてデータ復元の結果が出るまで顔を合わせたくないと伝えると、「職場でなくした…」と。
じゃあ復元も無理じゃん、何も戻ってこないじゃん、と爆発しました。

普段泣かない私が思わず泣いてしまい、そうすると抱きしめて「ごめんね…ごめんね…」と謝ってきましたが、お前が傷つけてるんだから触るなと正直思いました。

この少し前に結婚指輪をなくしそれを半年黙っていたことも分かり、許せません。
顔も見たくなく、夫が出ていくか私が出ていくか聞いたところ黙ったままだったので、私が出ていきました。(どちらも実家は30分圏内)
主人はやらかしたことに呆然としている様子で、私が荷物の準備をしているときもパソコンデータがないかを調べ続けていました。
勝手ながら、「自分が出ていくから、君と息子は家にいていいから」と言えないのか?という怒りも追加されました。

離婚までは考えていませんし、夫が息子と会うのもいいですが、私は嫌です。
私の理想としては、
・私が夫に会いたいと思ったときに自宅に帰る
・夫が息子に会いたい場合は、私実家にきて私とは会わずに息子と会う(まだ両親には相談してませんが)

両親としては私の気持ちも分かる、落ち着くまでいていいよ、というスタンスです。

お叱りでも構いませんので、アドバイスがありましたらお願いします。

コメント

deleted user

自分のカメラは持っていかなかったんですか?スマホとかで写真撮らなかったんですか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    こどものころからずっと憧れていた場所なら自分でも写真撮りますよね😅

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水中カメラなので水辺や水中の写真はそれで撮っていました。
    スマホでも撮ってましたが水中カメラと半々ぐらいなので1/3〜1/2のデータが消えました。

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いくらか残っているならまだいいじゃないですか。一昔前は新婚旅行に持っていったカメラにフィルム入れ忘れて写真が全然撮れてなかった!っていうこともあるあるでしたし。SDカード、見つかるまで探してもらいましょう!
    結婚指輪失くしたりちょっと抜けてる旦那さんのようなので、これからは大事なことは自分でやるようにしたほうがよさそうですね。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水中カメラでずっと憧れていたシュノーケリングの様子など撮っていたので、それがなくなったのがショックでした。
    その旅行先の海(日本にはないような海で…)に強い憧れがあったので😣
    でも話を聞いていただいて、自分の思い出とは違うけど、今の時代、YouTubeで似たような映像見れるし…と思えてきました。
    子どものデータが消えたわけではないのでよかったと思うようにします!
    ありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ

離婚までは考えていないなら許すしかなくないですか??

正直それほど思い入れのある旅行先での思い出ならSDカードに入れっぱなしにするのではなくCD-Rに焼くとか、バックアップを取っておくとか対処しておくべきだと思います。

また、自分で出ていくと決めたのに制止されなくて更に怒るのもちょっと幼稚だと思います。
だったら最初から顔も見たくないから落ち着くまで実家に帰って。と言えば良かったのでは?💦

もちろん勝手に家族の物を職場に持って行って事態を引き起こした旦那さんの落ち度は否めませんが...落ち度を認め謝罪している相手を責め続けてデータは返ってきますか??

個人的には巻き込まれる息子さんが可哀想だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中で送信してしまいました💦
    許す方法、気持ちの切り替え方を教えて欲しいです💦

    私としてはSDカードに入れていれば安心…という考えだったので反省です。
    他のデータはそうして行こうと思います。

    正直、息子は人が多い方が好きなので、実家で人数多く構って貰えるのは嬉しいだろうという思いがありました。
    でも、質問をしたあとに私の姿が見えず泣いたらしいと聞いて、自宅ではそのようなことはなかったので反省しました。
    明日は家に帰ろうと思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    質問者さんが本当に大切なモノが何かを考えるのはどうでしょう😌
    データが戻る代わりにその大切なモノが失くなる想像をするのもいいかも知れません。

    大切にしているのは子供の頃から憧れていたその場所とそこで撮った写真なのか。
    それともそこまで憧れていた場所に一緒に行きたいと思える人に出会えたことなのか。

    後者であるならもし今離れている内に旦那さんがもう一度仕事場に探そうと家を出て、その時に事故で...となった時後悔しないか。

    私が主人に何かされた時に心がけているのは、こんな風にありえないもしもが起こった時の事です。

    それに今は難しくてもその場所自体が無くなったわけではありませんし、子供がもっと大きくなった時3人、もしくは4人、5人、もっとかもしれないですね。
    もう一度大切な人達と訪れるいいキッカケとそのための節約を旦那さんに促す口実にしてもいいと思います✨


    質問者さんも産後半年も経っていないので、あまり無理されませんように...☘️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2度もありがとうございます!
    出た時は、恐ろしい・恥ずかしいことに「なにがあってもいい!知らない!」と思うほど激昂していました💦
    でもここで皆さんに意見いただいて、自分でも驚くほど怒りがひいて落ち着いていくのが分かりました。
    相談していなければ、明日、長ければ数日は引きずり、怒りまかせ夫に酷いことも言ったかもしれません…。

    データが消えたショックはまだありますが、これから他の思い出を沢山つくっていけたらと思えるようになってきました。
    体調にまで気を使っていただいてありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

みんなのカメラならわざわざ持っていっていい?って許可取らないと思いました💦
でもデータ消したのはムカつきますね。
普通はSDも新しい物を買います。
でもそんなに大事なSDならカメラに入れたままにしておかず、自身で保管してなかったのも落ち度かなぁと思います😣
自分が会いたい時にご主人と会うけど、ご主人が息子さんに会う時にはいちいち会いたくないって、それなら婚姻関係続けてる意味はあるのでしょうか?💦
私がご主人の立場ならデータ消したのは申し訳ないし、簡単には許してもらえないのは分かるけど、そんな関係で結婚生活続けないといけないなら離婚してくださいって言ってしまいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさか外に持ち出すなんてという思いでしたが、私にも落ち度ありますね…
    大事ならパソコン、USB、CD…あらゆるものにバックアップをとっていればよかったのに😔

    書き方悪くてすみません
    ・自分が会いたい(許せる)と思ったらきちんと自宅に帰る
    ・自宅に帰るまでに夫が息子に会いたい場合は拒否せず、会わせる
    という意味でした。
    でも確かにいつ同じように生活できるか分からないと思うと結婚生活を続けている意味ないですね。
    息子に申し訳ないので自宅には戻ることにしました。
    正直、このことをきっかけに色々考えだしたので、これからのこと含め考えていこうと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 2月18日
はや君ママ

確かに旦那さんに原因があり、大事な物ももう戻ってこないショックの大きさはとても分かります
ただ、旦那さんはきちんと主さんに謝ってくれていますよね
謝れば済む事ではないかもしれませんが、何かあった時1番大事なのはきちんと相手に謝る事だと思います
それを旦那様はちゃんとしてくれているので許してあげてもいいのかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那>>データ、だと頭では分かっていたものの、ショックで当たり散らしてしまいました💦
    よりによってここ1週間ほど「久しぶりにデータ見たいな〜でも育児でなかなか見返す時間ないな」「息子が寝たあとにでも夫とゆっくりみよう」等とワクワクしていたので、二度と見返せないというショックがより大きく感じました。
    まだ悲しい気持ちはありますが、「許せない!!」という怒りの気持ちは落ち着いてきました。
    回答ありがとうございます!

    • 2月18日
まま

それはショックですね( ; ; )
でも、スマホでも撮っていたということで、写真が全くなくなったわけではなくて良かったです💦 
私も写真を見返したりするのが好きで、いつか子供にも見せてあげたいので、大切なデータがもし無くなったら発狂すると思います😱

今はとてもショックだと思いますが、きっと少しずつ気持ちも落ち着いてくると思います…
今残っている携帯のデータを無くさないよう、パソコンとかハードディスクに入れて、大切にしてください😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちに寄り添ってくださりありがとうございます。
    まだショックではありますが、皆さんから色々意見いただいて子どもの写真が消えた訳じゃないしと思えるようになってきました。
    今のスマホのデータはGoogleフォトに残せているので大丈夫と思いますが、念には念を入れて色々な媒体に残しておこうと思います
    回答ありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

それはショックですね。
発覚したばかりでしょうか?
ショックすぎて、冷静でいられないのでは?という印象です。
そう言う時に決め事作るといい事ないので、ご両親がおっしゃっているように、落ち着くまでご実家でゆっくり過ごされたらいいと思います。
私だったら、いつか子ども含めてもう一度連れて行ってくれるように、主人のお小遣いからちょっとずつ積み立ててもらうとかで最終的に許すかな〜と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガーッとなってしまいましたが、皆さんから意見いただいて、自分で驚くほど怒りはおさまってきました💦
    自分で考えてるだけでは絶対冷静になれなかったと思うので、みなさん凄いなと思っているところです。
    夫はお酒とポテチが好きなので少し控えて貰い、その分を旅費として積み立てて貰おうかなと思います🥲
    回答ありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

論点がずれてしまうかもしれませんが、私も子供の頃から新婚旅行に対してずっと憧れてました。
でもコロナのため行けてません。
なので少しでもスマホに写真があるならいいんじゃないかって思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにコロナでそういう方多いですよね💦
    コロナが出始めたとき、卒業旅行や新婚旅行で叩かれている方を何人もみかけ、
    仕事をはじめたら新婚旅行ぐらいでしかまとまった休みとれない人も多いのに…今行かなきゃいけない人もいるのに可哀想と思ったのを思い出しました。
    旅行の他に、盛大な披露宴をしたかったけど自粛せざるを得なかった方も大勢いますよね。
    今のご時世行けただけでも幸せですね…。
    回答ありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

個別で返事をしていますが改めてお礼をさせてください。
普段は気持ちの切り替えができる方だと思うのですが、過去最高レベルに怒り、子どもの頃ぶりに声をあげて泣くなど自分でも制御できないほどの感情の昂りでした。
夫を責めても仕方ないと分かってはいたので私自身も苦しく、相談させていただきました。
あんなに苦しかったのに回答を読むうちにみるみる落ち着いていくのが分かりました。
おかげで夫にも連絡し仲直りすることが出来ました。
共感してくださった方、指摘してくださった方、新しい考え方を提示してくださった方…皆さん本当にありがとうございました!