
コメント

天才ひつじ
神奈川住みですが、ジャンプスーツ買いましたよ!
ベビーカーでもこれなら寒くないかなぁと思って
ベストだけだと腕のところが寒そうですね(;´д`)

退会ユーザー
私は防寒具としてクマさんの着ぐるみカバーオール?
を購入しました!
お外に出る時はそれを服の上から着せて
室内で暖かければ脱がすのですが
まだ抱っこの時期なので
結構楽ちんです(*^^*)
クマさんの頭部分はフードではなく帽子なので
寝るときは脱がせたり
調節もできて便利です!
昨日初めて外出時に着せたのですが
いい感じでした(*^^*)
普段着はとりあえずで裏起毛のトレーナーと
デニムを購入しましたが
これでは足りないかなぁと
何を購入するか検討中です😭
-
退会ユーザー
おてての部分はひっくりかえして
覆うこともできます(*^^*)
肉球のデザインでまさに動くぬいぐるみでした!- 11月2日
-
まき☺︎
着ぐるみ可愛い٩(。•◡•。)۶💕
真冬に当たるのがちょうど1歳なので、歩いてるのかなー?と微妙で...(笑)
かなり悩みます。。抱っこだったらつなぎの着せておけばいいですよね!!
うちも服もトレーナー系足りるかなどうかなってすごい迷ってます(´-ω-`)- 11月2日

moriママ
ダウンベストだけでは難しいかもですね~💦
ユニクロとかで80のアウターを買うとか…。
同じく愛知県に住んでます!!
最近いきなり寒くなってきましたよね~…(*_*)
-
まき☺︎
やっぱりですかー(´-ω-`)
ユニクロ安いですもんね!とりあえずユニクロでいいか(笑)
最近本当朝方が特に冷えます!!
このいきなりくる感じ嫌ですね。。- 11月2日

わたちゃんママ
普段の移動手段によると思います。
10ヶ月ならこの冬に歩く可能性大です。車、電車やバスなら厚着しなくていいかもですが、ベビーカーや自転車ならダウンとか必要です。
使いたい時期に売り切れしていたりするんで、80cmを買うといいと思います。うちはインナーにヒートテック着せてます。
-
まき☺︎
私は車派なんですけど、歩くようになると散歩とかも増えますかね?寒い時期はそれでも少なくしてましたか?その辺がよくわからなくて。。
確かに!!欲しい時にないのすごい困る!
なんでもいいから何か手に入れてた方がいいかな。。- 11月2日

わたちゃんママ
息子は11ヶ月から歩くようになりました。しばらくは室内でしたが。
私も愛知県在住なんですが、靴履いて歩く練習とか緑地公園でしますよ。芝生だと転んでも痛くないんで。冬でも外ならインフルエンザとかの心配もないんで滑り台やブランコで遊びますよ😊
愛知県も雪降りますしね☃️
-
まき☺︎
そうなんですねー\( ˆoˆ )/
芝生の公園いいですよね!!
私も歩けるようになったら行こうって思ってました!
冬でも遊ぶなおさらいりそうなので買います╰(*´︶`*)╯
参考になりました🌟- 11月2日

さるあた
私は車移動なのでダウンベスト買いました。
ダウンじゃないけど、他の上着があるのでそれで様子を見て、寒そうならダウン買い足そうかな?と思ってます。
肌着や裏起毛のトレーナー買って調節も考えてます。
-
まき☺︎
車移動だとダウンとかもこもこして移動しにくいですよね(ノ;・ω・)ノ
そうなんですね!
調節難しいですが、多分歩いき出すと外に行くことも増えると思うので何か買おうかなと思います🌟- 11月3日
-
さるあた
上の子に付き合って公園行くことになるのでちょっと考えなきゃなとは思ってます。
- 11月3日
-
まき☺︎
8ヶ月だとぎり歩くか歩かないかくらいで難しいですね。。(ノ;・ω・)ノ
繋がってるの買うにしても一冬ですしね。。- 11月3日
-
さるあた
うちはまだまだ歩かないですね。
12月入園で保育園の申し込みもしてるので入園が決まったらまた買い足そうと思ってます。- 11月3日
-
まき☺︎
そうなんですね!ー
保育園ともなるとまた話が違ってきますよね🌟- 11月4日
まき☺︎
ベストだと真冬は腕が寒そうですよねー(´-ω-`)
旦那がいけるんじゃないとか軽く言ってきて(笑)^^;
ジャンプスーツも迷ったんですが歩くようになるとジャンプスーツ...?なのか?大丈夫なのか?思ってやめました。。月齢的に微妙で...