
生後4ヶ月の娘が他人に泣き、泣き方がヒステリックに見える。人見知りか、改善策が知りたい。保育園も考えている。
生後4ヶ月になる娘がいるんですが、私と旦那以外の人にはすごく泣きます。
病院でもお店でも店員さんが喋っただけで泣きます。
人見知りはまだだと思っていたんですが、これは人見知りなんですか。泣
コロナの中、交流会などもなく引っ越したばっかりでママ友もいません。
実母にもすごい泣くので申し訳なく、
保育園も入れたいと思っているのでどうにか改善は出来ないのかと思い相談させて頂きました🙇♂️
あと泣き方についてなんですが、病院の先生に赤ちゃんなのに随分声がデカイねと言われました。
娘は泣く時にきゃーって叫んで泣いているんですがちょっとヒステリックな感じに見えるんですが大丈夫なんのか急に不安になりました。
- アリス(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
人見知りですね!
うちの子は普段から
ギャーギャー泣いて
うるさすぎて周りが
びっくりしてます😅

初めてのママリ🔰
人見知りって、お母さんお父さんがよく関わってあげているから、ふたりのことを安心できる人って認識していて、その他の人を大丈夫かな?って怖くなっちゃうから起こるって聞きました!
よく関わってあげているんですね✨娘ちゃんも4ヶ月なのにもう人見知りできるなんて賢い!
公園とか、他人もいる環境で「他の人も怖くない」という経験を積んでいけば慣れるかもしれないですね☺️
-
アリス
返信遅くなっちゃいました😭
ありがとうございます😁
なんか嬉しいお言葉貰えました🍀
ちょっとずつ慣れさせていこうとおもいます😭- 2月28日
アリス
お返事ありがとうございます!
人見知りなんですね😭
人見知りにならない方法とかってあったりするんですかね😭
はじめてのママリ🔰
頻繁に人に会わすことって
言われました!