※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
お金・保険

給与103万以下と130万以下の違いについて教えてください。130万以下だと所得税がかかり、住民税も支払う必要があります。130万以下だとどれくらい所得税がかかるでしょうか?何も知らないので教えてください。

給与103万以下と130万以下の違い教えてください😭

103万以下でも130万以下でも旦那の社会保険に入れて
ただし、130万以下だと所得税がかかるってことですかね??
住民税は130万以下だと払うようなんでしょうか??

そして、130万以下だと所得税っていくらぐらい払うんでしょうか??

何も知らないと思って教えてください😭

コメント

ぴのすけ

住民税は自治体によって若干差がありますが年収100万、所得税は年収103万を超えると払うことになります。130万以内なら多くても住民税が年間30000円ほど、所得税が年間15000円ほどどなのでそんなに大きな差ではありません。

少し前までは103万が配偶者控除(税控除)を受けられる上限の年収だったのですが、現在は配偶者特別控除が150万までは満額受けられるのであまり関係なくなりました。ただ、家族手当などの条件が103万以下になっている会社もあるのでそこは要確認です。

年収130万を超えると社保の扶養から抜けなくてはいけなくなります。年収とはいいますが、その先1年の見込みでみるので月額約108000円を超えると社保に加入しなければいけない会社もあります。細かい部分は保険組合によって異なります。
また、扶養に入るためには自分で健康保険に入っていないことが条件になりますが、従業員数が多い会社では年間106万以上で社保加入が義務付けられているため、これを超えてもいけません。

  • みお

    みお

    旦那の会社は家族手当がないので
    わたしの働く会社の従業員の数が多くなければ103万以下ではなく130万以下で働いたほうがよさそうですね!!
    詳しくありがとうございます😭!
    助かりました!!

    • 2月18日