 
      
      
    コメント
 
            ☺︎
アスカスになってから追加でHPV検査とコルポスコピーしました👏🏻頸がん検診だけではHPV検査は入ってないと思います🤔
 
            toa
ASC-USは炎症から軽度程度だと思いますけど、型によっては高度異形成、子宮頸癌と進んでいくリスクが高い型もあるので、細胞診で詳しく調べるはずです💦
 
      
      
     
            ☺︎
アスカスになってから追加でHPV検査とコルポスコピーしました👏🏻頸がん検診だけではHPV検査は入ってないと思います🤔
 
            toa
ASC-USは炎症から軽度程度だと思いますけど、型によっては高度異形成、子宮頸癌と進んでいくリスクが高い型もあるので、細胞診で詳しく調べるはずです💦
「病院」に関する質問
 
            上の子が発熱の時下の子どうしてますか?😭 下の子生まれてからめちゃくちゃ菌気にするようになってしまい、、、明日病院一緒に行くのも嫌で🥲 (ベビと発熱者が車に一緒なのが嫌ですw) 1番上はおれみとくぜぇ👍って感じなん…
 
            妊娠5週3日くらいで、今日初診に行きました。 エコーで胎嚢は見えたのですが、先生には「小さめ」と言われ、中身も空洞でした。大きさは測ってもらえなかったので分かりませんが、素人目にも小さい(10ミリは絶対にない)と…
 
            2ヶ月の赤ちゃんですが、おしゃぶりは3つくらい買って試しましたが嫌がり、拳をしゃぶります。そのため口周りがよだれかぶれと頬も少し赤くて触るとカサカサです。 ミノンの保湿クリームぬってますが乾燥に効く市販で買…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
新米🔰
なるほど…産婦人科には、追加ともなにも言われなかったんですよね😱
☺︎
妊娠中だったからかもしれませんね😊これがアスカスより上だと追加検査の話が出たかもしれません👏🏻😊アスカスが一度でも出てると半年から1年毎のフォローは必要なので検査しておいた方がいいです☺️わたしはアスカスが出たのは妊娠前でしたが、2回続けて半年毎、それからは1年に1回って感じのフォローになってます😊
新米🔰
コメントありがとうございます!
その後は、アスカスでてないですか?
☺︎
最初に診断された半年後もアスカスで、その後はずっと出てないです😊次の健診の時に一緒にHPV検査もしてもらえると安心ですね😊⭐️追加検査で一緒の日にできるはずです👏🏻HPVの型も色々あって、ハイリスクの型に感染してると癌化しやすいようです😭
新米🔰
何度もすみません😣💦⤵️
HPVの検査はアスカスがでたときじゃないと、してくれないですよね??💡
☺︎
アスカスが出てなくても検査できますよ😊最初から頸がん検診と一緒にHPV検査をするところもあります👏🏻☺️
新米🔰
なるほど❗ありがとうございます!