※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

夕方に寝ている間にひっくひっくという音が聞こえたが、泣いているわけではなく、その後も止まらず気になった。ミルクをあげると落ち着き、夜中にも奇妙な呼吸があったがすぐに寝た。痙攣や病院での診察が必要かどうか気になる。

昨日の夕方に寝てたらひっくひっくと聞こえて

泣いてるのかと見て見たら泣いてなくて
本人は寝たそうなのにひっくひっくが止まらなくて

しゃくりではなく
大泣きした後のひっくひっくって感じです

泣いてないししゃくりでもなさそうで
ちょっと長かったので気になったんですが
ミルクあげたら落ち着いて元気に遊んでました

夜中スンスンスンスンとやっぱり似たような呼吸になってすぐに落ち着いてそのまま寝てました

なんなんでしょう?
ひきつけ?ってやつでしょうか?
痙攣?
病院でしょうか?

コメント

とらきち☆

寝言なきですかね?
夢見てるとか…うちのこも、それで何回も起きます😅

  • とらきち☆

    とらきち☆

    あ、寝てないときですかね?
    (´・ω・`)?

    • 11月2日
  • ここあ

    ここあ

    寝てる時です
    そんなのあるんですか?(*´-`)

    • 11月2日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    うちが今そうなんですよー。
    夜泣きほどはないけど、夢見たり一日を思い返したりして泣いてる風になるみたいです😅

    • 11月2日
  • ここあ

    ここあ

    教えてくれてありがとうございます
    そんなのあるんですね
    びっくりしました

    • 11月2日