※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが食事に関して悩んでいます。食欲が不安定で、ミルクや固形物を上手に摂取できないようです。改善策を知りたいそうです。

食後のミルクについてなんですが、
10ヶ月になります。
夜寝る前、夜中に240ミルクをあげています。
トータル480です。

三回食でとても食べるわけではないです。
トータル200g〜250g食べます。
15時ごろにお菓子あげます。
お煎餅1枚orボーロ など個包装のものを一つです。

離乳食で手遊びするようになり口に入れても
手に出したりするようになりました。

溢したりして食べない場合があったりします。

何か改善した方がいいところありますでしょうか?

食パン、うどんなどもなかなか食べずで、基本は
5倍粥です。

本人がミルクをあんまり欲しがらずミルクを
食後に与えていませんが与えた方が良いですか?

コメント

ぴよこ

離乳食をあまり食べないのであれば、食後にミルクをあげた方がいいかな?と思います🤔
うちは食べむらありますが、1食50〜150g食べた後、ミルクは160〜200飲ませてます!
寝る前は220飲んでるので、1日4回トータル700〜800前後飲んでます!
それで体重がやっと成長曲線通り増えてるかな?くらいです🤔
ただ、離乳食の食べる量によってはミルク少なくても大丈夫な子もいると思います。
息子は10ヶ月のころ寝る前のミルクのみでめちゃくちゃ大きくなってました😅
長女は少食だったので1歳になるまでは毎日800以上ミルク飲んでやっと体重増える感じでした💦
なので、体重の増え方は大切だと思うので、食べる量と体重を見ながらミルクは調節したらいいかなると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    私の息子も寝る前、夜中だけはミルクをとっても欲しがってお昼はあんまりなので、体重を見て判断したいと思います😊
    身長、体重も線より少し上なので様子見てみようと思います。

    少しでも食べるように、離乳食工夫してみます。ありがとうございました😊

    • 2月18日