※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険で必要ですか?? オススメの保険会社と何歳から入ったほうがいいのか教えて下さい🙏✨

学資保険で必要ですか?? 

オススメの保険会社と
何歳から入ったほうがいいのか
教えて下さい🙏✨

コメント

ぽんちゃん

私も入るか悩んでいますが、入るなら0歳や妊娠中から入る方が保険料が安くなるみたいですよ!

あああ

上2人は妊娠中から入ってますがかなり長いこと据え置くのに増えるのはほんのわずかです😂
3人目はもう学資は入らずジュニアニーサだけにします!

まざー

早ければ早いほど掛け金安いし返礼率いいと思います!
あとは契約者の年齢が若ければ若いほど😊私はニッセイの学資保険入りました!

あこ

0歳が1番です!
学資保険入っていた方が、いざという時に助かるかもしれません😊

はじめてのママリ

私は入りました。
ニーサの方がいいと目にしますがニーサは投資なので確実性がないことが不安だったので・・・
それに万が一の補償などはニーサと銀行貯金にはありません。
学資は契約者に万が一のことがあれば月々の掛け金を払わなくても満期の時に満額のお金が出ます。
ニーサや銀行貯金は契約者が病気になっても亡くなってもずーっと貯金はしていかないといけないです。
あと、最近の学資は悪いからと言いますが昔に比べて悪いだけで銀行に預けるより10万以上は増えます。

はじめてのママリ🔰

学資入ってます!
加入するなら子供が0才、生まれてすぐに
できたら妊娠中に加入しちゃうとよいと思います!

一番上の子のときに生まれてすぐ長期入院してしまったのですぐに加入できなかったので早いほうがいいと思います