※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
雑談・つぶやき

一日入園のオリエンテーションが1時間半ほどで、帰りは子供と一緒だと思います。旦那に行ってもらうのが良いかもしれません。保育園の慣らし保育に似ているのでしょうか。


一日入園のお知らせの手紙来たけど
9:30~11:00子供達はクラスごとに
分かれてその間親は別室でオリエンテーション
って書いてあったけど帰る時は
一緒にって感じだよね?🤔

って事はオリエンテーションも
1時間半くらいか…

ずっと座ってるのが厳しいから
やっぱり旦那に行ってもらうしかないかな💦

一日入園ってもっと長いのかと思ったけど
保育園の慣らし保育みたいな感じなのかな?🤔

コメント

aimi🍀🐱🌸

Miちゃん、おはよ☀️💓
1日入園があるんだね!
先生と遊んで帰る感じかな?🤔

親が別なのねー‼️
ずっと座るのもキツイよね🥺
旦那さん行ってくれるといいね✨
うちはプレはあったけど、1日入園はなかったなぁー🤔

そうだ、Miちゃんお花見会の11日の5時からも担当できるかな🥺⁉️
わっちゃんができなくなっちゃって💦

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    おはよん☀️
    そうなの✨
    未就園児クラスにも
    入ってるんだけどコロナで
    最近行けてなくて💦
    多分そんな感じっぽいよね🤔

    そう笑
    ずっと座りっぱなしは
    さすがに厳しいから
    旦那休みだから旦那に
    メモとってもらいながら
    話聞いてきてもらう😂笑

    一日入園無いとこのが
    ほとんどなのかな?🤔

    全然OKだよ🥰💗

    • 2月18日
  • aimi🍀🐱🌸

    aimi🍀🐱🌸


    ありがとうー💓助かる✨☺️

    旦那さん、休みなら行ってもらっちゃお❤👍
    幼稚園入るのも楽しみだねっ✨😊

    • 2月18日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    任せて🤣👍

    だよね💓✨
    私はゆっくりしよ笑

    本当楽しみ🥰💗
    でもちょっと寂しさもある🥲笑

    • 2月18日