
コメント

退会ユーザー
たまには休んでもいいんじゃないですか☺️
確かに嘘ついたのは悪いかもしれませんが子供のことだと何も言われないし楽ですよね🤣
妊娠中は色々と体調面でトラブル多いですし赤ちゃん守れるのはお母さんだけなので何かおかしいと思ったらすぐ病院行ってくださいね
お大事にしてくださいm(_ _)m

はじめてのママリ
同じくです〜😞
私の場合は、初マタなので、お腹張って痛いって事にしましたが(多分疲れて張りやすい)先週引っ越しだったの職場の皆んな知ってるからなんか言ってるかな〜と思いながら😞
仕事と妊婦生活の両立が難しくて落ち込んでしまいます💦
-
はじめてのママリ
お腹の張りは、しんといですよね。
私も初めての妊娠のときはかなり
神経質でした💦- 2月18日

ぽん
ありますあります!
息子が保育園行きたくない!って言った日に、息子が熱で〜って言って休んだこと多々ありますw
お気持ち分かります、お身体お大事になさってくださいね!
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
うちの子は、まだ小さいので
よく風邪ひくよね〜通る道だよね〜
と皆さんの理解があって、よかったです💦- 2月18日
はじめてのママリ
ありがとうございます💦
子供を理由にすると、何も言われないですよね。以前、自分の体調不良で休んだ時に、ちゃんと、受診したの?
とか色々言われて面倒でしたので💦
後期になって、急にだるくなり始めました💦