
妊娠11週で同窓会があり、友人達に報告すべきか悩んでいます。酒を頼まないと気づかれる可能性あり。初期で出血もあるため不安。どうしますか?
妊娠11週の時に高校の同窓会があります。そこで友人達に妊娠を報告すべきか迷っています。
妊娠前は酒豪だったので、おそらくアルコールを頼まない時点で感づかれると思うのですが、素直に報告するか、ちょっと風邪気味だからと嘘をつくか…
年1回程度しか会えませんがとても仲の良い友人達です。みんな結婚していますがまだ誰も子どもはいません。
悩んでる理由はまだ初期であることと、少量の出血があるので今後どうなるかわからないということです。
皆さんならどうしますか?💦
- ゆん
コメント

退会ユーザー
安定期入るまではないも言わないです💦ゆゆさんが仰るように、風邪気味と伝えちゃいますね😓お子さんがいない友人となるともしかしたら中には周りには言わずとも、なかなか授からなくて困ってる人も居るかもなので、更に言えないです😣

えす
私は元々胃が弱かったので、バレたくない時には「最近ちょっと胃やられてて刺激物とかは避けてるんだよね」って言ってました!私も酒飲みでしたが、それでアルコール回避してましたよ!風邪とかって言うと「アルコール消毒(笑)」とかほんとに風邪だった時に言われたことがあるので😅
-
ゆん
コメントありがとうございます。私、まさに「アルコール消毒!」側の人間でした😅風邪引いて体調悪くても飲んでました…笑
やはり皆さん初期は言わないでおいているのですね。私も内緒にしておこうと思います。- 11月2日
-
えす
私もほんとに風邪くらいなら飲んでましたし、風邪で乗り切るのは苦しい言い訳かなーと。仲のいいお友達なら察してくれるかもしれませんし、後で報告した時に「そんな気がしてたんだー!」くらいで終わるかもしれませんけど、もしかしたら言いたくないタイミングで突っ込んで聞かれる可能性もありますからね( ´∵`)
- 11月2日
-
ゆん
確かに、どんな言い訳をしたとしても、結局は察してくれてそうです。後でバレた時には素直に「出血があって流産の危険もあったから言えなかった」と正直に伝えることにします。
色々アドバイスありがとうございます♡- 11月2日

なづしょう
仲の良い友達でしたら素直に言うか、妊娠してるかもしれないからお酒は遠慮しとくって言います(^O^)
妊娠初期だと何が起こるか分からないから悩みますよね…
私だったらその場の雰囲気もあるかと思うのでその都度考えます!
-
ゆん
コメントありがとうございます。もう少し週数が経つか、出血がなければ、気の置けない友人達なので早めに報告でも良いかなぁと思ったのですが…。
いっそのこと、その場で友人の誰かが妊娠報告してくれたら便乗するのになぁと思ってしまいます😅
「ちょっと生理遅れてて妊娠してるかもしれないから〜」というの、いい理由だと思います!風邪ではなくこっちにします。ありがとうございます!- 11月2日

みさ
私なら安定期入るまでは言わないですね💦
私も出血があったので💦
聞かれたら実は、くらいで。
実際友達何人かにも7ヶ月まで言いませんでした(笑)
言うなら会った時に、と思っていたら遅くなったと言う感じですが^^;もう少し早めに会っていた子はその時に、でした。
もし聞かれたら、何か最近体調悪くてさぁ😵今日はせっかくだけどお酒は控えとくわ😫みたいに言って、妊娠してるんじゃない⁉︎って言われたら、え!そうかなぁ⁉︎近々調べてみようかな〜とサラッと言うかもです。
-
ゆん
コメントありがとうございます。心拍が見えて一安心したところですが、安定期まで油断できないですよね💦
今回の同窓会以外で会う機会はほぼないので、できれば直接言いたかったですが、タイミングが早かったです😅妊娠してるの?って絶対聞かれると思うので、うーん生理来なかったら調べてみようかな〜って感じでごまかしておきます💦💦- 11月2日
ゆん
コメントありがとうございます。やはり、初期は何があるかわかりませんから、安定期入ってからの方がいいですよね😥
私が仲間内では一番目に結婚したので、順番?的には問題ないのですが、すぐ子ども作る!と宣言していたのにまだ妊娠してない子もいるので、やはり気を使うべきかなぁとも思います。