※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童事務員として働いている女性が、雇用契約書もなく仕事が適切に割り振られず、不安を感じています。指導や情報共有が不十分で、仕事に対するサポートもない状況です。代表者の対応に不満を感じており、新たな従業員の増員も心配です。話しやすい子供たちとの関わりは楽しいが、大人とのコミュニケーションに不安を覚えています。雇用契約や業務連絡の不備によるストレスが大きく、改善を求めるべきか迷っています。

仕事の愚痴を聞いてください。
今学童の事務員として働いています。
しかし、1ヶ月経とうとしているのにもかかわらず雇用契約書すら交わしておらず、聞いても作っておくからと言われ給料がいつ締め日でいつ支給日なのかも分かりません。

事務員としての雇用のはずなのに指導員の仕事しかさせてもらえずやっと事務の仕事を振ってもらえても仕事を取られたくないのか楽だからなのか分かりませんが「私が見ないと分からないようになってるから私やるよ」と言って横取りされました。
事業拡大するつもりのようですが資金はないらしくギリギリの人数を残して他の従業員を連れて新しい店舗に連れて行き店舗の内装作り、主に家具の組み立てや解体、掃除などをさせています。
そのせいで代表を含む責任者は大体席を外しているため事務所の電話は鳴り止まず鳴っては分かる人には電話をかけて聞き、また児童の親に掛け直すの繰り返しです。
1人指示できる人がいますがその人さえ買い物に駆り出すため現地にいる人だけでは回らない状況になっています。
また、研修や説明、主なルールなども伝えられないまま初出勤の日から児童に関わることになっており初経験の仕事なため恥ずかしながら知識がないところも多いため質問したいですが誰に聞けば良いのか分からずやっと聞けても答えてもらえる前に何かしらが起きて結局答えてもらえません。
不登校児も預かっているところなので午前中から子供が数人いてなかなか申し送りや情報共有もできていないらしくトラブルがあっても知ってる人知らない人がいて児童への対応も統一されておらず二次被害になることも多々あります。
比較的話しやすい人が2人ほどいるためお昼休みに話そうと思っても昼休みとは名ばかりで昼休みという名の児童とご飯を食べる時間になっていてゆっくり休める時間はありませんし、場所もありません。
この前出勤前にたまたま職場の前で会って職場まで話しましたが、その人自身今までも学童で働いてきたけどここまで緩いところはなかったからこんなに緩くて良いのかな?って多々思うと溢していました。

私自身事務員で入社しているにも関わらず1ヶ月経とうとしている今でも事務の仕事は前に振られた横取りされた一度きりだけでそれ以外は棒立ちする毎日です。
何かすることないですか?何かできることないですか?と聞いても私たちに教えられることはない。か何を教えたら良いのか分からない。、私たちも何も支持されてないから教えられない。と言われて何も教えてもらえませんし、この入力やってみても良いですか?と聞いても私じゃないと分からないとか、やらせて良いか分からないから。と言われやらせてもらえません。
指導員が入っているLINEグループやチャットアプリがあるそうですがそれにさえ呼んでもらえず、呼んでいいのか分からない。、多分代表から言われるよ〜。と軽く言われて終わりです。

仕事は教えられずぶつけ本番だし、本業に関しては何も連絡ないし、契約すらしてなくて1ヶ月とか給料ちゃんと出るの?って感じですし、3月から新たに4.5人増えるとか言ってたけど大丈夫なの⁉︎って感じですが、子供達は本当に人懐っこい子たちばっかりで初日から先生〜遊ぼうよ〜。とか宿題一緒にして?とか言ってきてくれてすごく馴染みやすいし楽しいことは楽しいのですが大人の対応が気になって仕方ないです😓
全ては代表の報・連・相不足が原因だし、雇用契約についても1ヶ月あれば流石に準備できたのではないかと思います。言わない私も悪いですが言って良いか分からず言えてないのですがここはガツンと言うべきでしょうか⁉︎
ちなみにできて1年も経ってない企業です。
明日は仕事あるかな…。
もう棒立ちは本当にきついです…

コメント

🦉

上の人が報連相なってないと仕事しにくいですよね💦
私も保育園で働いていますが、報連相がなってなくて振り回されたり、全く関係ないことで小言言われたりで…もう辞めることにしました笑

うちの職場も事務で応募してきた人に調理やらせたり、保育補助で応募してきた人に事務やらせたり
しっちゃかめっちゃかです😂

何していいか分からず棒立ちってキツイですよね…
想像しただけで辛い😭
何だか親近感湧いてコメントしてしまいました💦
私はガツンと言えない性格なので言えないですが…
はじめてのママリさんが言える方なら言ってもいいと思います!!!

みく

上もそうだけど周りもひどくないですか❓新しい方をみんなで育てようとしてないですよね、、普通は、上が指示して指導したりしてくれるんだろうけどそれがないなら、その場にいる人がどう指導していくか上に仰ぐべきですよね。
ガツンと言っていいと思います。でも、辞めるなら今だなっても思います😥