
5歳の子どもが歯を2本抜けてしまい、肉や魚が食べられなくなっています。食べやすいメニューのアドバイスをお願いします。
食べやすいメニューのアドバイスお願いします
5歳のこどもの下の歯が2本連続して抜けてしまい、食事に影響が出ています
特に肉、魚が食べられなくなってしまいました
はじめは細めのソーセージしか食べられず、昨日は肉じゃがの肉は半分くらい頑張りました
ハンバーグなどのひき肉はもともと好きではなく、以前はソースをかけて食べていたのですが、歯が抜けてからはソースがNGになってしまいました
あと試したのは、鶏肉の照り焼き、豚肉の肉巻き、どちらも無理でした
魚も好きな保育園の給食さえ残し、ちくわや魚肉ソーセージなど加工品しか食べられません
他に食べやすいものがないか、自分では思いつかないのでアドバイスお願いします
- Satimon(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

moon
痛くて食べられないという事ですか?
娘も昨日2本抜けそうなのを歯医者で抜いてもらいましたが、酢豚のお肉をミートボールにして食べてました。
タンパク質なら豆腐や卵が食べやすいと思います。
Satimon
ありがとうございます
奥歯だけだとモシャモシャして食べにくいのと、調味料に関しては謎です…
ミートボールもだめそうですが、試してみます
豆腐は嫌いで、豆類と卵だけで凌いでいます