※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
家族・旦那

ふにゃふにゃ言いだしたからって、こんな時間にムスメで遊ぶから💢 完全…

ふにゃふにゃ言いだしたからって、こんな時間にムスメで遊ぶから💢 完全に起きちゃったし💢
眠くてグズグズ、明るくして耳元でガラガラ鳴らしたげるとか何事?! お気は確か??
今まで何も関与してない集大成な行動だな!

説明するのもキレられるのも面倒だから抱っこしたらさっさといなくなった旦那… 許すまじ…

あぁまた愚痴ってしまいました(´・_・`)
どうやったらキレられずに教育できるんでしょーか。。。

コメント

ママリ

私なら「覚醒したから寝るまで責任とってね~!」って言います(*^_^*)

  • れよ

    れよ

    泣いてるの聞いてられなくなっちゃいました…
    くだらない叫びにお付き合いいただきありがとうございます😢

    • 11月2日
みな

私は『起こしちゃったねー、ぢゃ!寝かしつけヨロシク!おやすみ!』って旦那に抱っこさせて布団行きます(ー▽ー)

  • れよ

    れよ

    「起きちゃった」じゃなくて、「起こした」って知ってもらわないとですね😡
    深夜にお付き合いいただきありがとうございますm(_ _)m

    • 11月2日
ぽぽん

ほんと分かってませんよね😫
覚醒させたのならまた眠くなるまで責任もって全力で遊んであげてほしいものです( -᷄ω-᷅ )
私もですがまだ育児に余裕がもてないのでキレずに穏やかに…は難しいですよ😣!

  • れよ

    れよ

    新生児期から、夜中起きても欲求が満たされればすぐ寝る子なので、何事かと思いました😩
    私もまだまだです…

    • 11月2日
りーまま

夜中に遊ぶのは勘弁してほしいですね∑(゚Д゚)
私だったら最後まで責任取らせちゃいます!笑

  • れよ

    れよ

    もう少し大きくなったら、朝いつまでも寝ているところにムスメを解き放とうと思います!
    起こされて遊ばれる気持ちを知り給え。
    やなヤツー! 笑

    • 11月2日
deleted user

あー起こしちゃったの?そのまま抱っこしてあげれば寝てくれるのに…。寝かしつけよろしくね?と、私は寝ます。

  • れよ

    れよ

    ニコニコしてる時しか関わってないから、眠くてグズグズとか理解してない気がします💦
    めんどくさい、自分でする方が早い、って思っちゃうのも良くないですね。
    もし次回があったら💢私もサラッと寝てみます!!

    • 11月2日
ゆい

うちの旦那と一緒ですww
その気持ちめっちゃわかります!
夜はミルクあげるかオムツ替えるかすればすぐまた寝てくれるのになんで声かけたりして覚醒させるのって感じです!
自分は眠くなったら人におしつけてさっさと寝るくせに腹たちます!

  • れよ

    れよ

    あるあるなんですかねー!
    ニコニコしてたら嬉しいのはわかるけど、朝少しだけ早く起きて遊べばみんなハッピーなのに、と思ってしまいます(´・_・`)

    • 11月2日
  • ゆい

    ゆい

    あるあるですねー😭
    本当それです‼︎
    朝ちょっとでも早く起きろって感じです!

    • 11月2日