コメント
はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
「検診」に関する質問
赤ちゃん大きめと言われてた方、実際どれくらいで産みましたか?今8ヶ月で1300gくらい、頭は30wくらいの大きさと言われて全体的に大きめだね、と検診のたびに言われています。。
今週1歳半検診があり、問診票を記入していました。 当てはまるものに○をつけてくださいという質問があり、その項目の中に「子供を叩いた」「感情的に怒鳴りつけた」というものがありました。 正直に言うと、私はこれ○に…
離乳食後の授乳は食後すぐにしていますか? いつまで食後の授乳が必要ですか? 来月10ヶ月検診があるのでその時に相談するのがいいでしょうか… 9ヶ月に入り3回食スタートしました。下の歯が2本生えたいて、たま噛まれ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!復帰してまた休んだらって思うとさらに迷惑かけちゃいますよね!早い時期に切迫早産というのはいつ頃からでしょうか?毎回嫌味っぽく言われます!なんで電話かけてきたんだっけ?今日検診だったんだっけ?とか!病休で休んでる人の日程把握も出来ない上司ってどう思います?