
コメント

はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
「妊婦」に関する質問
初診で母子手帳もらってきてくださいと言われることはありますか? 6週で受診予定です😌 その時心拍確認できた場合、母子手帳をもらう段取りをしていただくのは可能ですか? 週明け万博へ行く予定で、つわりも始まってい…
臨月産休中妊婦ですが、出産一時金の用紙が手元にありません これは職場からもらうものなんですかね?? 第一子のときの記憶がなくて… でも確か、産休前にいろいろ用紙をもらった気がするのですが、今回はほぼなかったで…
高身長妊婦のマタニティウェア🤰 普段のボトムスがしんどくなってきたので、 マタニティウェアやマタニティウェアの代わりになる服を探してるのですが、 高身長のため、どれも寸足らずでなかなかいいものに巡り会えませ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!復帰してまた休んだらって思うとさらに迷惑かけちゃいますよね!早い時期に切迫早産というのはいつ頃からでしょうか?毎回嫌味っぽく言われます!なんで電話かけてきたんだっけ?今日検診だったんだっけ?とか!病休で休んでる人の日程把握も出来ない上司ってどう思います?