
コメント

はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
「妊娠19週目」に関する質問
現在19w、明日で妊娠6ヶ月になります。 胃が圧迫されてるせいか、食後胃が重く感じたり気持ち悪く感じたりな時が多いです...😭 やはり、食事の量や食べるもの気をつけないとですよね?💦これからもっと圧迫されていくと思う…
18w 胎児スクリーニングの時8割女の子と言われ現在25wになり検診のたびに足を閉じていたりでどっちかわからないと言われなかなかはっきりしません。。 8割と言われていればもう女の子と思っていいでしょうか? 18wの時点…
産休の挨拶について 私は19週で前期破水し、急遽その日から入院となりました。 先生からは破水が続いているため産まれるまでは退院できないと言われており、そのまま9月から産休に入る予定となりました。 似たような状況…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!復帰してまた休んだらって思うとさらに迷惑かけちゃいますよね!早い時期に切迫早産というのはいつ頃からでしょうか?毎回嫌味っぽく言われます!なんで電話かけてきたんだっけ?今日検診だったんだっけ?とか!病休で休んでる人の日程把握も出来ない上司ってどう思います?