
コメント

はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
私は早い時期に切迫早産になり、急遽ですがしばらく仕事をお休みして安静に過ごしました。
その後安定してきたのでデスクワークなので仕事復帰もOKになりましたが、また何かあって急に休んで、となったらさらに迷惑をかけるのでそのまま出産までお休みしました。
切迫気味なら、悪化する可能性も考えて自宅で安静に過ごした方が良いと思います!
上司の言い方というか、ニュアンスが分からないのでなんとも言えないのですが、嫌味っぽく言われたんでしょうか🤔
「検診」に関する質問
発達に問題あるのかグレーなのか単に遅いだけなのか分からなくなってきました。 皆さんの意見を聞きたいです。 0歳の頃から人見知り、後追いなし。 人間見て泣くのは医者のみです。 1歳半検診もいい意味での流れ作業で待…
1歳半検診の内容教えてください。 こんなテストがあるよーとか。 うちの子ネットで調べて出てきた内容ほぼ出来なくて おそらく引っかかるだろうなと思っています。 みなさんはどうでしたか?
「子宮が大きくなる痛み」って、いつまでありますか? 先週から軽い下腹部痛と、膣付近に生理痛のような痛み?重み?を感じることがよくあります😢 ちょうど先週検診だったので相談して見てもらったのですが、特に異常は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!復帰してまた休んだらって思うとさらに迷惑かけちゃいますよね!早い時期に切迫早産というのはいつ頃からでしょうか?毎回嫌味っぽく言われます!なんで電話かけてきたんだっけ?今日検診だったんだっけ?とか!病休で休んでる人の日程把握も出来ない上司ってどう思います?