
コメント

はじめてのママリ
車で片道25分〜30分くらいです!

退会ユーザー
目的によって療育場所を変えてるんですが、近ければ30分くらいで遠い所は1時間半~2時間くらいです( ^ω^)꙳꙳
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
複数行っていらっしゃるんですね✨
1時間半~2時間かかる場所まで行ってるのはスゴすぎです😲
どのくらいの頻度で行ってますか?- 2月17日

ぱんだ☆★
遠いところは車で30分くらいです!
近いところは自転車で5分です!
今度行く放課後デイは自転車で15分です!
-
はじめてのママリ
自転車で行ける距離のところに行けてるのいいですね✨
車で行っているところは、どのくらいの頻度で行ってますか?- 2月17日
-
ぱんだ☆★
週一で行ってます!
- 2月17日
-
はじめてのママリ
週1だと負担にならなくていいですね✨
うちは車で35分くらいの施設にしか行ってなくて、今は月2ですが、4月からは週2になるかもしれなくて、負担が...って思ってたのですが、何個も通ってる方もいますし、送迎くらい頑張ろうと思えました!!- 2月17日

ののママ
車で15分以内です(^-^)
-
はじめてのママリ
近くて羨ましいです✨
どのくらいの頻度で行ってますか?- 2月17日
-
ののママ
週一回です(^-^)
田舎なのでどこ行くにも15分くらいあれば行けます 笑- 2月17日
-
はじめてのママリ
週1で15分の送迎なら全く苦ではないですね✨
うちも田舎ですが、海側の田舎から山側の田舎まで通ってるので、35分くらいかかります💦- 2月17日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
どのくらいの頻度で行ってますか?
はじめてのママリ
週1回、1時間半見てもらってます😀
はじめてのママリ
週1で1時間半なんですね!!
週1の送迎なら負担にならなそうでいいですね✨
預かりが1時間半との事ですが、一旦帰宅してますか?
それとも、保護者も同室に入れるところで、室内で待ってますか?
はじめてのママリ
うちは下の子がいて1時間半付き合わすのは難しいので、送っていったあとに買い物行って、その足でまた迎えに行ってます😅
母子分離の療育なんですが、教室の外から見るのはOKなので、2ヶ月に1度くらいは母親に下の子をお願いして、1時間半見学して待ってます☺️
はじめてのママリ
下の子がいたらそうですよね💦
4月から35分くらいのところに母子分離で3時間やってもらう予定でいるのですが、下の子の事や家事の事を施設の先生に心配されてまして😅
買い物したり公園で遊んだりして待っていた方がよさそうですね。