※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
お仕事

特養で働くか悩んでいます。大学病院で6年勤務後、2年ブランク。特養の魅力はあるが、技術を活かせるか不安。他の選択肢もあるが、どう決めたらいいか迷っています。

ママさん看護師さんに伺いたいです💦

特養ではたらいていいのか悩みます。
大学病院の消化器外科病棟で約6年勤務し、ブランク2年です。

扶養内パートで職探しをして、特養をうけて合格通知が来ました。
特養でゆっくり利用者さんとかかわれることや、託児所付きで、福利厚生として保育料無料のことなど魅力的ではあるのですが、
特養にいくと、次クリニックとか病棟には戻りづらいかな?今まで大学病院で身につけた技術が勿体ないかな?
とおもって特養で働くことに踏み切れません。

今のところ、扶養内パートで働ける候補として、中規模病院病棟、外来、検査室がありはするのですが、合格通知がきたいま、断るのも申し訳ない感じもしています。

同じように悩んだり、経験されたりした方がいらっしゃれば、どのように決めたのか教えてください💦

コメント

3姉弟ママ

自分は特養の介護士ですが…
コメント失礼します🙇🏻

ゆっくり利用者様と関われるような、人員に余裕のある特養である事を確認された上で面接を受けられた形でしょうか??

特養は看取りもあるので、
必要に応じ点滴や褥瘡等看護師に対応してもらいたい処置、熱発や特変時の対応(救急車へ同乗する、家族への電話連絡)などなど

さらに自分の施設の看護師さんは、通常の看護業務の他に介護の仕事にも携わる必要がある為、病院とはまた違った忙しさの中働いてみえます。

病院から施設へお勤めが変わると、衛生の管理がどうしても甘い為、葛藤の中仕事が続かない方もみえました。

のんびりできる施設もあるのかもしれませんが…💦

施設は看護師さんが欲しいばかりです。

どちらにしても良く選ばれると良いかと思います🙇🏻🙇🏻

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます!
    看護師が足りないからすぐ欲しい!というような所が垣間見えている所がちょっと気になりまして・・・(笑)
    ゆっくり関われる云々言ってますが忙しいのも嫌いではないです。
    教えていただきありがとうございます!よくよく考えます( ˆᴗˆ )!

    • 2月17日