
コメント

はじめてのママリ
55歳までは働きたいなと思います!
理由は2人目が大学卒業くらいの年齢までというのと、介護職なので体力的にそのくらいが限界かなって思うからです!

ゆう
うちの会社は65歳までフルタイム、65歳から70歳までバートで働く人が最近だとほとんどです。
私も脳と体がちゃんと機能していれば、それぐらいまで働きたいとは思っています。
自分が60代の頃にはさらにフルタイムで働く年齢が上がっているかもしれませんが😭
-
はじめてのママリ🔰
理想ですね🥺🌈
65歳までフルタイムで雇用あるなら良いですよね!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
65歳までは働きたいです。
今は事務としてフルタイム就労ですが、夫が将来起業に成功したら私も退職して社労士とか税理士とか資格をとってサポーターとして緩く仕事したいなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
えーーー!凄いですね🥺
お返事ありがとうございますはー- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💕
- 1時間前

あづ
働けるうちは働こうと思っていますが、一生扶養内のつもりです😅
夫が退職して国保になったら、扶養とか関係なくなるかもしれませんが…
保育士なので、やろうと思えば60歳70歳でもフルタイムの働き口はあります🙇♀️

はじめてのママリ🔰
60まではガッツリ働きそこからは投資家として生きたいです😆去年今年はフルタイム正社員の年収より投資のほうが稼げました✨️今後もこのペースで稼げたとしても定年までは会社員したいです!仕事も好きなので!
はじめてのママリ🔰
介護職は本当体力勝負とは聞きますよね🥺お返事ありがとうございます🌈