※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが風邪の症状で38度の発熱中とのことですが、コロナ感染の可能性を心配しています。臨月を迎える中で、様子が分からず不安です。義両親に連絡すべきか悩んでいます。

【里帰り中に旦那さんがコロナ感染された方いますか?】

現在36w目前で、都内から関西の実家に里帰り中です。
今日旦那さんと電話をしたところ、昼頃から体調が悪く風邪を引いたようで38度の発熱中とのこと…

まずはゆっくり寝て様子を見るとのことで一旦電話を切ったのですが、恐らくコロナだろうなと思い心配です。

私が今関西にいて明後日より臨月ということもあり、何も出来ないのですが、以前(コロナ初期のころ?)にニュースであった30代男性が自宅でそのまま亡くなった事例などを思い出して想像してしまい、少し気が動転しています。。

オミクロンは比較的重症化しにくいとの事ですが、どうなんだろう。。

様子が分からないのが心配すぎて…
旦那さんには心配させるからと止められましたが、念のため義両親にも連絡しようかと思います。

ショックで思考回路がストップしてしまい、まとまりのない文章ですみません。

コメント

みく

私の旦那は2回ほどコロナになりました、、、。
私は里帰りしていたのと
旦那のお父さんが糖尿持ちなので
1人で頑張ってもらいました!

なんだかんだウーバーイーツなどもあるので大丈夫そうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    旦那さま、2回も感染されたのですね😢
    はじめてのママリさんも里帰り中だったとのことで、心配でも本当1人で頑張ってもらうしかないですよね…😢

    今は無事回復されたのですかね?
    (回復されてることを願ってます!)

    メッセージ読んで元気が出ました、ありがとうございます!

    • 2月17日
ジジ

心配ですね😭

うちは里帰り中でも旦那でもありませんが、30代の姉がコロナに感染し一人で隔離生活中です。(姉は離婚しており、一人娘は抗原検査陰性だったため、隔離目的でうちで預かっています。)

木曜日発熱に気づいて8時間後に39.9度、翌朝37.7度まで下がり昼間にドライブスルーでPCR検査をして5時間後に保健所から連絡があり陽性。常備薬のロキソニンで様子見、土曜日の朝には平熱に戻りました。

心配なのでLINEのやり取りはまめにするようにしていました。

普通に風邪の症状で事なきを得たのですが、近くに住んでいてすぐ駆けつけられる親戚には事情を説明していざという時に動いてもらえるようにしていました。

必要なものはAmazonの置き配で送り、食べたいものは自分でUberで注文して生活しています。

早く良くなりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😢

    もう誰がなってもおかしくない非常事態だと理解していても、やはり身内に起こるとショックですね…

    お子様もいるお姉様が感染されたとのこと、心配ですね😢
    症状の時系列も細かくレポートいただき、ありがとうございます。
    大変参考になります!😢

    お姉様、今は平熱に戻られたとのこと、本当に良かったです。

    何かあったらときのために、都内に住んでいる実兄へも相談しておこうと思います。

    メッセージありがとうございました!🙇‍♀️✨

    • 2月17日