
子どもが保育園で下痢が続いている。胃腸炎か心配。病院に行くべきか悩んでいる。同じ経験の方、意見を聞きたい。
1歳7ヶ月の子が保育園に行ってます。
月曜日の夕方に多量の下痢をしたと保育園から連絡が入り、その日の夕食後も下痢をして胃腸炎かなと思ってました。火曜日は排便なく、水曜日は硬めの便をしていて今日保育園行ったらまたおやつ後に下痢をしてました。
胃腸炎だったらずっと下痢のはずだしなんなんでしょう?
病院いっても様子見で終わりそうでまだ行ってないです。
同じようなことあった方いたらご意見お願いします🙂
- みー(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

あひあひ
一歳半の娘が下痢と吐き戻しがあり病院に行ったらノロウィルスでした。私も下痢だけなら多分連れては行かないです!ただ、胃腸炎なら吐き戻しもあるかとおもいます!気になるようでしたら病院に行くのをお勧めします!胃腸炎だと周りに簡単にうつるのもあるので!

はじめてのママリ🔰
今週の月〜火に下痢してて、水〜木は硬いうんちだったんですが今日また盛大に下痢しててので病院行ったらアデノウイルスでした。
下痢以外は熱もなくご機嫌で元気です。
お腹緩くなってるだけかもですけど、胃腸炎流行ってますし一回検査した方が安心できるかなと思います🤔
-
みー
コメントありがとうございます!似た感じですね😅
やっぱり胃腸炎なのかなぁ。
保育園がコロナで休園になったのでもう少し自宅で様子見したいと思います!
ありがとうございます😊- 2月18日
みー
コメントありがとうございます!嘔吐、熱はなく元気なんですよね😅
保育園の同じクラスの子にも胃腸炎になってる子はいなくて🥲