
保育園で上の子が保育中に下の子が生まれた場合、保育園は退園にはなりません。産休だけの場合、2ヶ月+3ヶ月しか保育園にはいられません。
札幌の方に質問です。
今2人目妊娠中で働けるまで働こうと思っています。
上の子が現時点で保育園に入っているのですが産休育休がとれるのであれば生まれてから育休中の1年の間、下の子が産まれても保育園は退園にはならないのでしょうか??(´・_・`)
せっかく保育園に入れたのに退園にはなりたくないです。。
産休だけだけど生まれる2ヶ月+3ヶ月しか保育園にはいられないですよね??
- ゆきんこ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ゆかぴす
お母さんが育休中でも子供は登園していたら退園にはならないと思いますょ!
時間は標準から短時間にはなるかもしれませんが…😅

ゆきんこ
私今パートなんですけどパートでも育休とれれば問題ないですよね??(´・_・`)

ゆかぴす
私も今パートです😊
復帰予定であれば大丈夫でしたょ~!
せっかく入園できたからまた一からになると大変ですよねぇ💦
-
ゆきんこ
別のとこで返信しちゃってました💦
いやーほんとですよね。。せっかく入れたのに退園となると悲しいです😭- 2月18日
ゆきんこ
やっぱりそうなんですね☺️
そこは職場の人に対応してもらわないとダメなやつですね!!
ゆかぴす
区役所に保育理由を就労で出しているかと思いますが、妊娠出産の項目があるので変更届出せば区役所でいつから変更っていうのが届くはずですょ~😊