
コメント

はじめてのママリ
今は育休中ですが、基本的に子供が体調不良で保育園休む時は私が休みです。
旦那は休んではくれないし、具合悪い時に親に預けるのも申し訳ないので…
丸々1週間とか休みます…
治ったと思って保育園に出して、同じ月にまた風邪なんか引かれるとその月だけで有給10日使ったり…
自分も体調不良になったら、今はコロナもあるので会社の規定に沿って休みます😣

ウメッチ
頼れる祖父母がいないので、
夫と交換しながら仕事休んでます。
病児保育も登録してますが、
キャンセル待ちばかりで利用できたことはないです。
-
ぽにょ
旦那さん、仕事で有給どのくらいあるんですか❓
旦那さんが休んでくれるのは理想的です✨- 2月18日

やん
当日熱出した時や、保育園で何かあった時は私が休んだり、早退したり。
次の日もダメそうな時は夫の実家や私の妹に頼んだりします。
保育園行き始めた時は休みが続いてましたが、最近は月に1回休むかなぐらいです
-
ぽにょ
妹さんいるんですね!
独身なんですか❓
月に一回ですか!
うちの子の方が大きいのですが休む回数まだまだ多いです😭- 2月18日
-
やん
妹とは双子なんです!
妹は結婚して子供も居ます。
子供はもう小学生なので手がかからず😅
専業主婦なので頼めば預かってもらえます!近くにいるので助かってます。
私の母は亡くなってて父だけなので。。
夫の実家に頼む方が多いですけどね- 2月18日
-
ぽにょ
妹さん、頼りになりますね❗️
家族に見てもらえるのは安心感がありますよね。
私も実母には頼れず、夫の実家に頼むことが多いです。- 2月19日

あづき
パートです。
0歳児クラスの時は、息子の胃腸炎で10日くらい休んだり。息子の風邪が移って、続けて2週間仕事&保育園休んだりもしました。職場も理解あるところだったので。
小さい頃は、旦那や親に任せられませんでしたが、3歳くらいからは、病院受診等のない日は多少任せられるので、休みが長引く時、どうしても仕事休めない日は、旦那や同居してる親に半日づつ分けてみてもらったりしてます。
-
ぽにょ
2週間仕事休んだ事私もあります!パート先が理解あるとありがたいですよね。
同居されてる両親は働いてますか❓- 2月18日
-
あづき
旦那と両親は、自営業なので、ある程度、融通ききます。でも、忙しい時期はみてもらえないですし、親は甥っ子の送り迎え等もしてるので、1日みるのは厳しい感じです。
- 2月18日
-
ぽにょ
そうなんですね😭そうなるとやはり自分で見るしかないですもんね😭
職場の人は男の人も理解ある感じですか?- 2月18日
-
あづき
そうですね🤔呼び出しあったりすると、「早く帰りな~」って言ってくれます😊業務的には帰ると厳しいですが、皆、理解ある感じですね☺️
- 2月18日
-
ぽにょ
私の職場の男性も理解してくれるのですが休みが続くと自分的に罪悪感というか気まずさがあり😭
仕方ないとおもいつつも自分の中で出勤しにくくなってしまいます🥲- 2月19日
-
あづき
やはり、自分が出勤していて、他の人が長く休むと、「またか…🥺」って思っちゃいますが、お互い様だと言い聞かせてます😂やはり、自分自身、休みが続いたりすると迷惑かけると思っているので、手がかからなくなるまでは、パートにしようと決めています。今は、殆ど呼び出しもありませんが、息子が朝、本調子じゃない日なんかは、とりあえず、保育園に連れていって、預けられなかった場合は、「保育園に連れて行きましたが、やはり預けられなかったので、お休みします」と連絡いれることもあります😂あと、半日旦那にみてもらって、半日有休使ったりと、誠意?を見せてるつもりです😂こればっかりは、子どもが小さいと仕方ないと思います🤔
- 2月19日
ぽにょ
私も同じ感じです😭!
有給10日使ったりしちゃいますよね。
育休中って、上の子は保育園預けれるんですか❓
はじめてのママリ
めっちゃ休みますよね😣💦
本当辛いです…
福島市は上の子保育園預けられますよ!
二本松だか、本宮市だか、市によって預けられない所もあるようですが。
ぽにょ
職場に行く時すごい気まづいですよね😣
預けれる時間とかって何時から何時とか決まってるんですか❓