※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

夜間も頻回に起きて、添い乳もしてしまっていて、寝かしつけも抱っこで…

夜間も頻回に起きて、添い乳もしてしまっていて、寝かしつけも抱っこで自分に余裕がなくなってきたのでネントレを始めようと思います…!
ファーバー式、いわゆる泣かせるネントレを始めようと思うのですがいくつか疑問に思うことがあって…😭

ベッドに置くのはウトウトしてから置く、もしくは目が覚めてるときに置くのでも平気ですか?💦

ネントレは夜だけじゃダメですか?

泣いている時パパがトントン途中しに行っても平気ですか?

夜中起きた時も添い乳、抱っこせずトントンで寝かせますか?

寝る前のルーティン作って10日目くらいで始めるのはどうなのでしょうか?

と、思ったのですがもしよろしければわかる範囲で教えていただけたらと思います🙇
そのほかアドバイスがあれば頂ければ幸いです😊

コメント