
コロナワクチンを未接種の女性が、復職に向けて接種するべきか悩んでいます。副作用や効果について疑問があり、母親からの圧力も感じています。同じ状況の方の意見を求めています。
コロナワクチンを一度もまだ打ってません。
理由としては、
①ほぼワンオペのため副作用が出た場合に子供をみてもらえないこと
②出産や授乳があり、子供に対しての副作用が未知だったこと
などがあり現在まで、打ってませんでした。
現在は育休中でほぼ主人としか会わないのですが、4月から復職予定で仕事内容的には事務職なので社外の人にはほぼ会わないと思います。
個人的にはワクチン打ったとしても結局効果も限られてるし打ち続けないといけない、かかったとしてもほぼ無症状なのにわざわざワクチンできついかもしれない副作用に耐える意味はあるのか、ワクチン打っても感染者増え続けていること、現在のコロナの型にワクチンは対応していないことなど考えてたら打たなくても良いのかな、、と思ってます。
でも実母から毎日のように打ちなさいと連絡がきて打たずに働くなんておかしいと言われてます。
打たないと言えば少し喧嘩ぽくなります。
働くなら打った方が良いものなのでしょうか?
育休中で復職を控えておりワクチン未接種というような同じ状況の方いらっしゃいましたら打つのか打たないのか教えて頂けないでしょうか?
- チョコ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
同じく4月から職場復帰です!まだ一回も打ってません。職場が介護なのでそろそろ打たないとなと思っていますが今3回目のワクチンを打ってる人と1回目のワクチン接種が被ってそのあとみんなとどんどんずれていくのか、ワクチンスケジュールがどうなるのか全くわからないので、うちますが、正直めんどくさいなと思っています😂💦

ママリ
私も4月から働く予定ですが…チョコさんと同じ理由で打ってこなかったですし、これから先打とうとも思ってません…💦
もちろん自分が医療従事者だったり介護なら考えなくちゃですが…
お母さんから打ちなさいとの連絡は、予約とったよ〜とか適当に流していいと思います😅うちも親戚から言われるの適当に流してます〜
-
チョコ
同じ状況でのコメントありがとうございます😊
私もワクチン打ってなかったらおかしいと言われて悩んでますが打つ必要性を感じないし受けたくないです💦
適当に流しておきたいと思います💦- 2月17日

ゆう
その状況でも私は打ちません。
ワクチンへの不信感が拭えないので💦
お母様に言われるなら、打ったよと嘘ついちゃいます😓
-
チョコ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、、
副作用がきついなど聞くとそれって大丈夫なの?という感じです😇
適当に受け流しておきたいと思います👌✨- 2月17日

あぴ
同じく4月から復帰です。
うちの職場は職域接種でみんな打ってます。
まじでうちたくないです(笑)
どうにか逃げようと思っています。(笑)
副反応嫌すぎて😂
インフルエンザワクチンにはなんの抵抗もなかったのにコロナは本当に嫌です😂

純ちゃん
4月から復帰ではありませんが、ワクチン未接種で教育現場勤務です。多分、打っていないのは私だけかもしれないです😅
でも、特に支障はなく、健康に問題もなく、普通に働いています❗
実家の両親には時々打たないと‼️と言われますけど、スルーしてます😅
兄夫婦は公務員で、二人とも打っていて打っていない私に対して懐疑的ですけど💦ま、そんなに支障もないので気にしてないです😊
ちなみに、夫は昨日3回目のワクチン接種をしていますが、40度近い発熱で1日寝たきり、下痢もあるようで。3回目が一番重い副反応です。カロナール服用していても効いてないみたいです😅
こんなに具合が悪くなって、何日も寝たきりで。育児に仕事に家事に全部私が負担して、何のために打つワクチンなのか、本末転倒ですけどねー。

ぐーたん☆生涯涼介推し
4月から復帰予定の接客業です!
1度も打ってませんしこれからも打つつもりはありません😊
念の為、簡易的なコロナ保険には入りました。
実母は3回目を先日うち終えて何度か『うたないの?』と言われましたが打つ気はないと答えてそれで終わってます!
きっと接種してる方からしたら心配なのかもしれませんが私は接種する方が心配です😥
こればかりは考え方様々なので個人の自由ですが、そろそろ飲み薬も出てくるしなぁと思いながら自分でできる限りの対策や予防をして過ごしています😊

つっつー
私は看護師ですが、1回も打ってないし、打つ予定もありません😌
リスクとベネフィットを考えて、自分で出した答えなので周りに何を言われようが何も感じません✨

ぽん🔰
復帰して、保育士をしていますが打っていません😌
園でクラスターなども起きてますが、感染もしてません😅
今までのワクチンとものも違うので、今後も打つ予定ないです!
義母にもしょっちゅう言われて、最近は言われることがストレスになるからやめてくれって旦那から言ってもらいました😂

ぽこたの母
職場から強要されていますが、打ちません。
よんでみてください。
全国でお医者さんが動いているそうです。
チョコ
そうなんですよね、、
打つとしても今更感がありワクチンも定期的に打たないと効き目が無さそうなのでずっと打ち続けなくてはいけないとなるとめんどく感じますよね😭