※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーくんママ
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食は2回で足りない様子。授乳は6回だが、ミルクが足りないか不安。ミルクを足すべきでしょうか?

ミルクについての質問です。
8ヶ月の男の子完母で育てています。離乳食は2回なんですが、量は多めでそれでも足りないと欲しがります。
その後、授乳するんですが、口をなかなか話してくれず、ずっと飲みたがっている様子で、もしかしたら足りないのかと思いだしました。
ミルクを足すべきでしょうか?
授乳の回数は6回程です。

コメント

PIKO

離乳食が足りなそうであれば、少し形態を大きくしたり、お粥であれば、7倍粥→5倍粥にしてみるなど、いかがでしょうか😄

ミルクの回数は多すぎす、 ちょうどいいと思いますが、一回の量はどのくらいでしょうか。
200CC以内が理想かなと思います✨

  • たーくんママ

    たーくんママ

    離乳食の形態をかえるのは良さそうですね^_^少しやわらかすぎなのかもしれません。

    母乳であとは補っていますが、最近かなり飲むようになって、足りないのか授乳が時間かかったり、、泣いてねれなかったりします。

    ミルクを足すべきか悩んでいます(><)

    • 11月2日
  • PIKO

    PIKO

    ごめんなさい、完母なんですよね💦
    おっぱいって、どのくらい出ているかわからないから難しい所ですよね😭
    もしかしたら、お腹はいっぱいだけど、口寂しいのかもしれませんし…

    とりあえず、喉に引っかからなければ刻みを大きくしてたくさん噛めるようにして、満腹感を感じられるようにして、それでも泣くようであれば、お散歩や好きなオモチャで気をまぎらわせてみて、それでも泣くようであれば、おっぱいかミルクを試しに足してみる方法はどうでしょうか💡

    うちの子の場合ですが、よく食べる子なので、8ヶ月後半で3回食にしました。1歳で断乳を考えていたので、一日3食と食後に授乳+寝る前に授乳で、授乳は計4回でした。

    離乳食の進め方は親子それぞれなので、うちと全く同じにする必要はないですが、少しでも参考になればいいです☺

    • 11月2日
  • たーくんママ

    たーくんママ

    返信ありがとうございます😊
    8ヶ月半で3回食にされたんですね。
    うちも3回食早めにしようかと考えています🍴
    授乳量はわからないんでミルクを足すかはまだ迷っているんですが、今体重も9キロになり順調に成長しているので、もう少し今のままでいこうと思います。
    大変参考になりました😊

    • 11月4日