
飛行機で3席のカーテン付き席をリクエスト。主人と離れるべきか悩んでいます。隣に他の乗客が座る可能性あり。経験者のアドバイスを求めています。
6ヶ月の息子を連れて飛行機で帰省を予定してます。
飛行機会社に連絡したところ、カーテンが付いている席が並びで3席あり、そこに座れるようにリクエストを出すことができると聞きました。あくまでもリクエストで、チェックインの早い順に埋まって行きます。
飛行機には私、主人、息子の3人で乗るのですが、この場合私と主人は離れて座るべきでしょうか?
電話での案内では特に何も言われず、通路側から2席をリクエストさせてもらったのですかま、3席なので隣に別の方が座られる可能性があります、と言われました。
飛行機でカーテン付きの席に座ったことがある方
もしわかりましたら教えてください!
- はなのこ(6歳, 9歳)
コメント

くろ13
元添乗員です。
飛行機の座席は
左3席、中央4席、右3席で
1列になっているものが多く、
左3席を隠すカーテンを見たことがあります。
私が見たカーテンは、ABC席が3席まとめて隠れるよう、C席と通路の間についていました。
ロングフライト中のスチュワーデスさんが仮眠で横になれるように、との配慮だと思います。
純粋に疑問なのですが、
どうして3名様で乗るのに
リクエストを2席だけに
なさったんでしょう。
もし隣に見知らぬ方が座ってしまえば、着席してから目的地の空港の授乳室までの間、母乳で授乳するのが不可能になると思います。

くろ13
なるほど、失礼しました。
仕事では赤ちゃんを海外へお連れしたことがなく、赤ちゃんは無料で膝上で乗れるということをすっかり忘れていました。
もし隣に見知らぬ男性が座ってしまえば、離陸時は絶対に着席が義務になりベルトサインがつくので、カーテンは意味がなく、母乳が授乳できなくなります。粉ミルクを哺乳瓶で作って与えられる準備が必要だと思います。
無賃幼児がリクエストを出せるのかどうか、わかりません。再度航空会社に電話してみるのが早いかと思います。
あまりお力になれず、すみません。
-
はなのこ
いえいえ、ご丁寧にありがとうごさいます!確認してみます!
- 11月1日
はなのこ
息子はまだ6ヶ月なので1人分の席は必要ないので、リクエストは私と主人の2つ分にしました。3人分にした方がよかったんでしょうか、、