
コメント

♡♡めー♡♡
うちは毎日それで、おんぶです。
うちは、ちなみにハグのおんぶネット?に子どもを先に装着し、ソファーに持たれかけさせ、サッと腰のガチャをしめ、腕を付けます。
床に寝かせても出来ますが、なかなか慣れないと難しいと、おもうので。。
うちはもうちょっとしたら、昔ながらのばってんおんぶ紐を買うつもりです꒰๑ˊᗜˋ๑꒱✩‧₊˚♡

はるかかあさん
私は使いにくいと思ったことないですよ(^ ^)

ぽち太郎
私もコランハグ使ってましたが、慣れちゃえば使いやすいかと思います☆
でも、最初はコツがつかめず、一人でおんぶが出来なかったです(^_^;)
-
minatoママ
ソファーでおんぶ紐セッティングするんですか?(^o^)
- 11月2日
-
ぽち太郎
私は、おんぶするようになった時には息子の腰がすわってたので、前抱っこからくるっと回しておんぶしてました(^-^)
- 11月2日
-
minatoママ
もう少ししたら私もやってみます
説明書に書いてるのみたんですが子供落とさないか不安でした(;゜0゜)
やってる方もいて安心しました🎵ありがとうございます🎵- 11月2日

あやまも
私もアップリカです。
おんぶは、腰がすわると楽にできるようになりました。
ハーネス着けて寝かせた体勢からのおんぶは難しくて、一人じゃ出来ませんでした💦
今は使いにくいとか全然ないです。

ノキサキ
私はベビーアンドミーです。抱っこの状態から手を抜いてクルッと回すだけなので簡単ですし。あまりオンブはしないですが、家事中の寝かしつけはオンブ必須(>_<)
minatoママ
ソファーがないので床で何回か頑張ってみましたが断念しました
ばってんおんぶ紐私も考えてました❗(^^)/
今は売ってるところあるんですかね?
♡♡めー♡♡
今隠れて需要が多いみたいで、リサイクルショップはなかなか難しいみたいです。
メルカリやAmazonでよく探します。私もまだ見つかってませんが笑笑
minatoママ
やっぱり結構多いんですねー
求めてる人❗😅