
子供にイライラした時の対処法について相談があります。怒りを抑えられず、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。具体的な怒りの原因は朝の準備や下の子へのイタズラなどです。
皆さん子供にイライラした時どうしてますか?
叱るではなく怒ってます😞
娘は怒ってる時ママ怒らないで😭と泣いたりします。
本当娘に申し訳ないです…でも怒ってる時はどうにも止められません😭
怒ってしまう時は朝の着替え遊んでなかなかやらなかったり、下の子にイタズラしたり細かい事など色々です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はる
たぶん🐯さんに今余裕がないんだと思います。寝れてますか?睡眠不足や疲れ、体調不良からきてそうな気がするのですがどうですか?
赤ちゃんがおられるのでしっかり休むっていうのは難しいかもしれませんが、ちょっと離れて一息つけたら気持ちの切り替えが出来るかな?と思います☺️
すみません、私がそうなので経験談のひとつとして聞いていただければ😂

Maʕʘ‿ʘʔ
同じ状況過ぎて自分のことかと思いました😭💦
息子も最近私が怒ると「ママ怒らないで!!笑って!!」と言われます。言われるたびに「またやってしまった」って思うんですよね…💦思うけど、容赦なくイライラはするし〜あぁもう!!ってよくなってます😅
感情的にならないようにイライラが頂点に達しそうになった時は毎回窓開けて外の空気で深呼吸してます💧または諦めます💦諦めてわたしが子どもの準備を全て手伝います!それでもイライラが止まらない事なんて普通にありますが、多少は違うので…😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方いてなんだか救われます😭自分だけじゃないんだ〜と思えるだけで気が楽になります🥲✨
窓開けて深呼吸ですね!!やってみます😭
手伝っちゃっていいですよね😂イライラするくらいなら手伝って早く終わらせたほうがこちらも気持ちが楽ですもんね💦- 2月17日
はじめてのママリ🔰
余裕はないと思います…😢💦
睡眠不足と下の子に何かあったら(上の子が力の強さが強いことがあったりイタズラしたり踏んだりしそうなので)と気を張っている状態なので疲れも溜まっていると思われます。
経験談お聞かせいただきありがとうございます🥲
一息つけるように頑張ります😭