※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
家族・旦那

3ヶ月以上里帰り出産している方、自分の郵便物は転送届出しましたか?

3ヶ月以上里帰り出産している方、自分の郵便物は転送届出しましたか?

コメント

okome

結果、8ヶ月くらい実家にいましたが転送してません。
夫に声掛けて、郵便物しっかり確認してもらい、急ぎで確認しないといけなさそうな物はテレビ電話しながら開封してもらい、必要ならまとめて送ってもらい、特に急ぎじゃないものは置いといてもらいました!

出産時に保険でお金が一部出るようだったので、その際の書類は電話して実家に直接送ってもらいました!

  • あか

    あか

    そうなのですね。双子の為半年間帰省しているのですが、旦那が郵便物の管理が出来なく、私の支払い期限のあるものを忘れたりと…毎日ポスト確認するよう伝えていますがそれが出来ず、期限のあるものはすぐ振込行くよう伝えたのですが、それすら出来ない。それを言ったら頼む側なんだから偉そうに言うな と言われまして…
    呆れます

    • 2月17日
  • okome

    okome

    旦那さんヤバいですね😂
    うちの夫もポスト確認しないし払いに行かないしズボラ通り過ぎてゴミみたいなんですが😂
    元々管理出来ないの知ってるので、里帰り前に指示書を作り、さらに週1で電話した時に「ポスト見た?今すぐ見て確認しろ。何来てる?開けて確認して。」と指示してます😂
    支払い遅延系は手数料とか遅延料金お小遣いから引いてますね。

    頼む側じゃなくて…お前がやらなあかんのじゃ👹じゃぁお前が代わりにお腹で赤ちゃん育てられんの?偉そうに?偉いもん。自分の身体支障きたしながら命育んでるんですけど?お前より偉いんですけど!?って私ならブチギレですね😂
    あ、普段は「お前」とか言わないです😂💦

    そもそもいい歳して郵便物管理も出来ず、妻不在の家守ることも出来ないのかーって失望ですね😭

    • 2月17日