コメント
ゆいたい
こんばんは☺
4歳と1歳の子のママです。以前保育園で働いていました(^-^)
子どもの言葉の発達は表出(自ら発する言葉)より受容(相手の話す言葉を理解する)のほうがずっと前に発達します☆
赤ちゃんでも言葉は話せなくても、ママとかパパ、まんまだよ~みたいことは理解してませんか?
まだ言葉をため込んでいるのでないでしょうか!男の子は言葉を発するのは遅いけど、話し始めたら一気に話しはじめるということはよくあります。一概には言えませんが、もう少し様子を見てみてもいいのかなと思いました!
ちなみに何かを指さして、伝えようとはしますか?
ゆうま1980
指差しはあまりしませんが全身使って伝えようとします。
相手の言ってることはわかってるけど自分から発することがまだ難しようです。
保育園の先生には反応や返事がない言われて様子を見させてもらうと言われました。