※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★こころ★
サプリ・健康

質問お願い致します!私は、8年前くらいにお風呂でのぼせたのか、食後の…

質問お願い致します!
私は、8年前くらいにお風呂でのぼせたのか、食後のお風呂だったからなのか謎なんですが、浴槽につかって温まったあと吐き気がしてトイレに駆け込み嘔吐したことがありました。
その後、一人暮らしで忙しかったのもありなかなか浴槽に浸かることがなくシャワーで過ごしていました。
それから何年かして、半身浴しようと浴槽につかり、浴槽からでたら、やはり吐き気と動悸と頭痛。
病院では、血液検査や血圧でひっかかったことはないです。

それから不安で、なかなか浴槽につかれなくてずっとシャワーですませています。

2年前に仕事や環境の変化などのストレスでパニック障害と、不安障害になりました。
もしかしたらその時から、軽いパニック発作みたいなのが出ていたのかとも思ったり…。

最近になってお風呂につかるのにまた、挑戦してみようと思い、お湯につかりました。
吐き気はなかったのですが、2分くらいつかったところで、ドクドクしてきます。
パニック発作が起こりそうな感覚になってしまって、急いであがります。

お風呂の温度もそんなに高くないし、シャワー浴びてる時でもあまり体調が良くないと、軽い吐き気や動悸がする時があります。
これはトラウマ的なやつなんでしょうか?
ストレスとかのせいもあるのか…🤔💭
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

私はよくなりますよー!

・強烈な吐き気
・立てないどころか座るのも困難なほどの強烈な全身脱力感
・動悸
・めまい
酷い時はそのまま気絶します💦

のぼせたり、血圧が一気に下がると↑になります。
熱いお風呂や長湯はしませんし、怖くてサウナや岩盤浴もできません😢
私も、シャワーだけの時でもなることがあります。

風邪気味とか寝不足とか、体調が万全でない時のほうが起こりやすく、
妊娠中はお風呂関係なく起きてました💦

私は昔、お風呂ではなく外出中にそうなって気絶して救急車で運ばれた時に、
急激な血圧の変化が原因と言われたので、パニック発作は関係ないかなと思います🤔

でも一度経験すると、予兆っぽいのがきただけでも
「アレがくる!?」
の動悸します💦

  • ★こころ★

    ★こころ★

    コメントありがとうございます!!
    読んでいて症状似てるなって思いました。
    私は、お風呂でしかそういう症状なったことなくて、2年前にパニック発作起きてからは、お風呂じゃなくても定期的になります💦(体調が万全じゃないとき)
    だからもう、パニックなのかとおもっていました。
    予兆もすごくわかります!!

    • 2月17日
deleted user

気温差や温度差でそうなる方いるので、パニックではなくても体質でなると思います😢
わたしものぼせやすいのでなります😢

  • ★こころ★

    ★こころ★

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。
    少し安心しました😌
    今の時期なんかは、体温めたいのにと思うんですが、動悸が怖くて💦
    たしかに、夏も苦手で暑いところにいるとドクドクすることあります💦

    • 2月17日