※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
妊活

排卵日の可能性は5日か6日です。高温期は4日目です。フライングで検査しても陰性でも、後で陽性になる可能性があります。

排卵検査薬2日夜から陽性より少し弱いかな?と言った感じで、4日5日がきちんと陽性で、5日から6日に変わる時間くらいに測ってみたところ強陽性でした。
その後6日の夜は陰性でした。

画像には基礎体温表を載せています。

1️⃣この結果を照らし合わせていつ排卵日の可能性が高いですか?

2️⃣今日は高温期何日目になりますか?

3️⃣今日、フライングで検査薬してみましたが陰性でした。今後、陽性になる可能性はありますか?

タイミングは3日の夜にしか取れていません😭

わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

mayuna

どういうことでしょうか?
5、6日に強陽性とありますが、グラフではその辺は生理予定日になってますよね?
生理予定日付近に排卵があったんですか?すごくズレてますね💦

だとすると、5日が排卵日で、高温期8日目だと思いますよ!
高温期8日目ですが、行為からは12日くらい経ってるので今陰性だと厳しいかと思います😢

  • y

    y

    コメントありがとうございます。
    生理周期は30から100とバラバラなので、アプリの生理予定日は無視してください🙇‍♀️
    排卵日は強陽性が出た日でいいんでしょうか?
    よく、強陽性から陰性になったときが排卵日と目にするのでどっちなんだろうと思っていました!


    行為から13日経っての陰性だとやはり厳しいんですね😭💦

    • 2月17日
  • mayuna

    mayuna


    クリニックに行っていますか?それだけ生理周期バラつく場合多嚢胞とかなにかしら問題があると思うので、クリニック行かれた方がいいと思います💦

    6日も強陽性だったなら、6日なら7日にかけてが排卵だったと思います。

    行為から13日たって陰性だと厳しいと思います💦
    私は今回の妊娠13日目にはハッキリ陽性でした!

    • 2月17日
  • y

    y

    行ってます💦
    排卵はしているので多嚢胞ではないとクリニック2件とも言われました💦

    そうなんですね😊
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
  • mayuna

    mayuna

    クリニックに通われてるのに生理安定しないんですか?
    普通は黄体ホルモン薬で生理周期整えてタイミング法すると思うんですが💦

    排卵検査薬使ってるということは医師からのタイミング指導はないんですか?

    クリニック変えた方がいいような😅

    • 2月17日
  • y

    y

    10代の頃からいろんなクリニックに通ってますが、自力で生理周期整えるのは無理でした。
    薬を飲んで生理を起こすことはさせてましたが、その場合排卵はしません。

    排卵検査薬は今回初めてで、妊活も1人目の時からしていなかったのでタイミング指導も受けていません。
    自己タイミングでたまたま一度でできました😊

    今回もそんなまぐれはないだろうなと思い、来月から大きな病院の予約を取っています。

    • 2月17日