※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦の方が、出産後の不安で寝つけない状況です。経験者からのアドバイスを求めています。

もうすぐ33週になる初産婦です。
寝る寸前までくると、もうすぐ我が子へ会える喜びでソワソワしてなかなか寝つけません。
出産の痛みの怖さはあまり無いのですが、
初めてという事もあり、ドキドキといつお産になるのか等
出産後の生活がドキドキ過ぎて、色々考えてしまって寝れません。

そんな経験のある方、こうすると良かったよなど、
アドバイスあれば教えて下さい!!

コメント

初めてのママリン

私もそうでした!毎日想像しちゃって寝れませんでした!

飲み物は辛くてもこまめに摂るように看護師さんに言われました!(食べ物も)死ぬ物狂いで食べたらそのおかげかはわかりませんがお産自体は早く終わったような気がします!

後はアドバイスになりませんが必死なので訳もわからないまま、生まれてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり毎日想像しちゃいますよね☺️

    飲み物こまめに取るようにしてみます♪そうなんですね!やってみます笑

    ドキドキしますっ😂アドバイスありがとうございます♪

    • 2月16日
ママリ🔰

ドキドキそわそわしますよね〜〜!!!😂
同じ心境だったので思わずコメントしてしまいました🙇‍♀️

わたしも初めてなので気持ちの作り方がわからず、寝る前になると考えちゃって寝れません(笑)
出産の怖さないの凄いです!
わたしはそれも心配でビクビクしてます😂😂
でもなるようにしかならないから楽しみに待つしかないですよね💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そわそわしますよねぇ〜😿
    コメントありがとうございます😊

    わかります。気持ちの作り方わからないですよね(^_^;)

    確かにっ😂なるようにしかなりませんもんね♪

    私も楽しみに待ってみます♪

    • 2月16日