
コメント

ママリ
母乳を出してないと母乳が詰まるのでそれが原因だと思います!
それが酷くなっていけば痛みや熱が出てきて乳腺炎になりますが、痛みなどないのならいつの間にか無くなると思います🙆🏻♀️

新米ママ
母乳を絞るとまた作られてしまうので、圧抜きがいいと聴きました!
-
りんごあめ
コメントありがとうございます😭
ガチガチに張って痛くなったら、絞りきらずに楽になる程度に自分で絞っていました😭- 2月19日
ママリ
母乳を出してないと母乳が詰まるのでそれが原因だと思います!
それが酷くなっていけば痛みや熱が出てきて乳腺炎になりますが、痛みなどないのならいつの間にか無くなると思います🙆🏻♀️
新米ママ
母乳を絞るとまた作られてしまうので、圧抜きがいいと聴きました!
りんごあめ
コメントありがとうございます😭
ガチガチに張って痛くなったら、絞りきらずに楽になる程度に自分で絞っていました😭
「母乳」に関する質問
母乳のメリットが分かりません… うちはこだわりは特になかったのですが、上の子はうまくおっぱいが吸えず搾乳して哺乳瓶で混合、ですが産後2ヶ月で私が産後トラブルで入院したのでそこから完ミです。 下の子は吸えたので…
少し早いですが、ピジョンのスリムタイプ0ヶ月用の哺乳瓶を購入しました。 ママリの出産準備リストに入っていたのと、ランキング上位でコスパも良かったのでスリムタイプにしたのですが クチコミを見てみると、飲みにく…
生後10日の赤ちゃんを育てています。 直母が出来ず、乳頭保護器も嫌がります。 母乳は出ているので哺乳瓶の乳首を自分の乳首に当てて母乳をあげているのですがうまく吸い付けない時や真空になって飲めていない時もあり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんごあめ
コメントありがとうございます😭!
母乳をやめたい時、めっちゃ痛くなってガチガチに張ってきたら絞り切るのはよくないから楽になる程度に絞るといいと聞いたので、痛くなったら適度に絞る←というのをしてたのですが、私のケアの仕方が良くなかったのかな?と思ったりもしてました😭😭
母乳をあげなくなってから約1ヶ月経ち、今は全く痛みなどなくシコリがあるだけなのですが、これから酷くなったら痛みや熱が出るってことですね…😢
ママリ
断乳して圧抜きをするときは乳首は触らずおっぱいを圧迫して母乳を出すって感じでやれてましたか?
もしそうじゃなかったら新しく作られちゃってたかもしれないですね!
しこりのとこをほぐすかんじで、軽くマッサージするといいかもしれないです😊
やりすぎて乳腺に刺激がいっちゃうといけないので、かるーくで👌🏻
りんごあめ
乳首は触らずにやっていました!
特に右側が出やすくて、寝て朝起きたら右側だけパジャマまでびっしょり濡れていることもありました🥲
軽くマッサージしてみます🥺!