![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガルガル期が原因か悩んでいます。義母や旦那との関係が辛く、どう対処すれば良いでしょうか。
これは、ガルガル期が原因なんでしょうか。。?
ガルガル期は、いつなくなりますか。。?
とてもしんどいです。
不妊治療の末やっとできた赤ちゃんがお空へ行き、また私たちの元へ戻ってきてくれ、7月に無事出産しました!
出産してから、義理の母が嫌でたまりません。
勝手にタイムラインに写真と名前を投稿されたり、生まれて2日後に夏なのに、抱っこからなかなかベットにおりてくれなくてと話すと「寒いんだと思う」と言われたり。。
話が噛み合わないことがちょくちょく出てきて。。
何より1番嫌だったのが、旦那の親戚周りに行った時にみんな流産のことを知っていたことです。
義母には、「絶対言わないでください」と話したのに、みんの知ってたことがすごく嫌で。。。
それから、ずっとモヤモヤしてます。。
それに。。
不妊治療のお金は、旦那は一切だしてくれませんでした。
赤ちゃんがほしいっていうわりには、先生から指摘されたことを治そうともせず、精子凍結のお金も、「出せって?」と言われ、そのくせ生まれてきた子を「かわいい!かわいい!」と自分の親にやたら抱っこさせようとして、それを見るだけでもイライラしてしまいます。
普段も都合のいい時だけかわいがり後は寝ています。
駅前の飲み屋で夜バイトしてるんですが、そのあと飲みに行ったりして、次の日の昼過ぎに帰ってくることもよくあります。そのことを義母に言うと知らん顔で流されました。
そんなことが続いて、義母にも旦那にも子供を触られるのが嫌になってきました。。
ガルガル期なのかな。。このままじゃダメだな。。と自分の中でモヤモヤしながら過ごしています。
ガルガル期が、原因なら早くスッキリしたいなと思います。
同じような経験した方おられますか?
どうやって対処されましたか??
- ちよ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
義母さんも無神経、旦那さんはありえない。それにガルガル期も重なって最悪なパターンだと思います。
わたしも、今思えば許せたなということも、産後は本当にイラつきました。
義母とは少し距離を置いたら、ガルガルが落ち着いたら、心の中でまた意味不明なこと言ってるよクソババア🥺で、流せるようになりました。笑
でも毎日会う旦那にはそうはいきませんよね。飲みに行って昼過ぎに帰ってくるなんて、ありえません。そこはちゃんと話し合うべきだと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはガルガル期関係なくイライラする行動です😱子供の顔なんてこの物騒な世の中で親ですらタイムラインとか投稿するの躊躇うのに義母が勝手になんて…流産の子供デリカシーなさすぎです。。
あと不妊治療に協力してくれなかった旦那にイライラするのもわかります。私が治療頑張って産んだから私の子なんだけど?って感じですよね😣私は必死に不妊治療して痛い思いもたくさんしたのに旦那はあまり理解してなく優しい言葉もなかったので、産まれてから義母が孫孫言っても祖母とはいえ他人って感じで抵抗ありましたね。。
ちなみにうちは子供が1歳すぎてやっと少ーしずつ治まってきましたがまだ基本は嫌いなので結構態度に出してるし会う回数もかなり減らしてます😂
-
ちよ
コメントありがとうございます!
自分は、投稿したくなかったので、勝手にされた時すごく嫌な気持ちになりました。。。
義母が孫孫っていうのすごく抵抗あるのわかります!!!
私の子!私が全額出して、痛い思いも辛い思いも努力もぜーんぶ、私がしたんだってすごく、思いますT^T
不妊治療の原因も初めは私が子宮内膜症だったからかなと思っていたんですが、検査の結果どこも、異常がなくり。。結局旦那タイミングすら取れないという旦那の原因でした。。昼と夜のダブルワークで病院から「ハードワークとタバコが原因」と言われました。けれど改善しようとせず。。(タバコは減らしていたようですが。。)その時もどこかでかけて、車の中で寝てしまったと帰ってこないこともありました。。
少しずつ治まってきたらいいな。。T^T
同じ思いをしている方のお話が聞けて、嬉しかったですT^T
ありがとうございましたT^T- 2月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ガルガル期もあるとは思いますが、ガルガルじゃなくてもありえないです。笑
いったんご実家に帰られてはどうですか?
-
ちよ
コメントありがとうございます。
一度、次の日の昼過ぎなっても、帰ってこないことがあって、実家に帰ったんですが。。時間が経つとまた同じことを繰り返してなんとも思っていないようです。。
前も「そんなに怒らんでもいいにか。。」と言われました💦- 2月16日
-
はじめてのママリ
こういう気持ちでそういう行動、言動が嫌だと伝えて帰るのがいいと思います。
それまでは子供にも合わせたくないと。
お金の問題じゃないけど不妊治療って精神的にもしんどいものだと思いますし、協力的じゃなかったことも不満だったから謝れといいたいところですよね。- 2月16日
-
ちよ
そうですね。。そこまで言わないとわからないかもしれません。。
また帰ってこない日があった時しっかりいいたいと思います!!
ありがとうございますT^T- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
文章読ませて頂きました!
すいません、ガルガル期とか関係なく義母、ご主人がおかしいかなと思います。
特に義母、ありえません、、
勝手にタイムラインに載せるなんでプライバシー無視ですし、せめて確認ほしいですし、流産の件に関しては許せません。
それで何も言わないご主人もモヤモヤします。。
同じような経験はありませんが、嫌なこと全てご主人や義母に伝えていいと思います😂
ちよさんは普通の感覚だと思います!
-
ちよ
コメントありがとうございます。
流産のことは、本当に許せなくて。。。
旦那に「なんで知っとるん?」って言ったら「言ったんやろ〜」って。。軽く言われました。。。
ありがとうございますT^T
旦那にも義母にも触らせたくない!!って言うのがダメだな。。どうにかしなくちゃと思っていたので、そう言ってもらえるとすごく救われますT^T- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
男の人からしたら流産したことも、当事者じゃないから女側よりは重くないのかもしれませんね、、
それでもそんな軽い発言は許せませんし、自分が傷ついてる以上、味方であってほしいですよね😭
そう思って当たり前ですよ!
どうにか義母さんと旦那さんに理解してもらえるように願ってます。- 2月16日
-
ちよ
ありがとうございますT^T
義母にとってもそんなに重くは感じてないのかなと思います。。だから、そうやって話しても平気なのかなと。。。
聞いていただき本当にありがとうございますT^T- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやいや、ガルガル期関係ないですよ!!
そんなの普通に無理です
常識ないのかな?って思います
うちの義母も黙っといてと言っても絶対周りにいいます。
流産の件とかほんと許せない
旦那さんに愚痴っても
旦那さんは義母さんの味方になりそうですよね😡
-
ちよ
コメントありがとうございます!
きっと、軽く感じてるんでしょうね。。。
旦那に「なんで知っとるん?」って聞いたら「言ったんやろ〜」って言われました。。。💧- 2月16日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
ガルガルじゃない気がします💦
私ガルガルじゃないけどこのお話聞いて怒りの感情沸いてます💦
ガルガル関係無くちゃんと文句言った方がいいと思います💦
普通にあり得ない義母です💦
-
ちよ
コメントありがとうございます。
ありがとうございますT^T
涙が出ます。。。ありがとうございますT^T
何度も言おうと思うのですが、飲み込んでます。。。
我慢ができなくなった時に話そうと思います。
ありがとうございますT^T- 2月16日
![まーる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーる🔰
皆さんの言う通り、ガルガル期関係ないです。
義母も旦那も、常識無いです。だいたい流産とかデリケートな話なのになんで言わない約束して言いふらすのか、自分も、子供産んだのならどれだけ妊娠や出産が大変なことかわかるはずなのに信じられません。
タイムラインの件も非常識です。私は、旦那に絶対SNSで使わないように義母にはお願いしてと話してました。以前勝手に私の写真を親戚中に勝手に送っていた事があったので、また何されるか分からなかったので。
旦那様父親の自覚足りないと思います。もしご実家に帰れるなら一度距離おいたほうがいいと思います。
私は、9月に出産しましたが、まだ手のかかる時期かと思うので、飲み歩いてるなんて私なら許さないです。
私も義母の事では旦那とかなり喧嘩したし、妊娠中も産後も義母の嫌がらせが酷かったけど、育児は旦那が手伝ってくれてなんとかギリギリ回ってる状態です。
毎日モヤモヤ、ガルガルはまだしてます。だから、ストレートに旦那に話すことにしました。
最近やっと分かってくれて、話してくれてありがとう。
そう言われました。
回りくどく言わないでストレートに言ったのが良かったみたいです。一回ブチ切れしたのですが、それがかなり効いたみたいです。
あと義母に旦那の話ししても無駄だと思います。言うなら、義父の方が良いかもしれません。
-
ちよ
コメントありがとうございます。
旦那には、何度も話してます。。
もう父親なんやから、酔っ払って「起きて」って言っても起きれんような状態で帰ってくるなと。。
でも、その時だけ「ごめん」と謝って、しばらくすると同じことをします。。変わりません💧
そんなんなら、子供触るな!かわいいとか言うな!!パパがいいが〜?とか言うな!と、思います。。。💧
たしかに、義理の父の方がしっかりしてます。旦那に対して。
今度機会がある時話してみます!
ありがとうございますT^T- 2月16日
ちよ
コメントありがとうございます。
本当にモヤモヤイライラして、そんな自分が嫌で苦しくて。。T^T
ガルガル期が落ち着いたら、義母にも会わせることできるようになりますかね。。?
昨日も「家にいますか?」とLINEが来て、授乳中だったので終わってから返そうと思っておるとまた「小屋に果物入れていきたいと思います。家にいますか?」とLINEが。。小屋に入れて行こうと思うなら家にいなくてもいてもどちらでもいいじゃない!!とイライラしながら、授乳が終わってから家にいると返すと、(その時子供は寝てました)ピンポーンとチャイムをならし、鍵が閉まっている戸を開けようとしながら「起こした?起こした?」と大きな声で喋っていて。。ますますイライラしました。。。💧
長文になってすみません💦
共感してもらうだけでも本当にモヤモヤした気持ちがモヤモヤして仕方ないんだと救われますT^TありがとうございますT^T
ちよ
飲みに行って、昼過ぎに帰ってくるのは、子供が生まれる前からも時々あり、生まれてからも何度も話してます。。この前は「そんなに怒らんでも。。」と言われました。。。
何度怒っても伝わりません💧