
友人の結婚報告に対してお祝いをどうするか悩んでいます。結婚式をするか聞くべきでしょうか。結婚式をしない場合は早めにお祝いを送る必要があります。皆さんはどうされていますか。
結婚祝いについて。
友人から結婚報告をもらうのですが、お祝いどうしようといつも悩んでいます。
私自身はコロナ禍前に結婚式を挙げており、ご祝儀を頂いています。
挙式に来てくれた友人数名が「入籍したよー!」と報告してくれるのですが、結婚式をするのかどうか、すぐに聞くべきですか?
するのならいいのですが、結婚式しない場合は早めにお祝いを送らなければ…と思っています。
皆さんどうされてますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

うさ
報告受けたら結婚式するかどうか聞いてますよ😊

ゴーヤママ
入籍しましたー!します!報告受けた時はおめでとう!結婚式はいつ予定??💕と確認してます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…いつもグループLINEで報告もらって、みんなのおめでとうで終わってしまってました😭💦
- 2月16日
-
ゴーヤママ
そう言えば結婚式はいつ予定なの??👀💕
って送ってみてはどうですか??☺️- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてみることにします😊ありがとうございます✨
- 2月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨すぐに聞けばよかったです…
だいぶ時差できてしまいましたが、早めに聞いて対応した方がいいですよね?
うさ
今からでも聞いて大丈夫だと思いますよ😊そういえば式ってするのかな?私の時来てもらったからお祝いしたいなーって感じで😊
はじめてのママリ🔰
そうですね!聞いてみます☺️ありがとうございます✨🤝