コメント
ママリ
療育に通う子みんなが、【発達が遅れている】訳ではないです💦
でも通う理由があるのでしょうね。
りんご
発達障害でも、全てが遅れている訳ではなく、何かしら苦手なところがある場合が多いです。娘が自閉症スペクトラムで療育に通っていますが、学習面や器用さで言うと一年ぐらい先をいっていますが、集団行動が苦手です。公園や幼稚園の自由遊びなどはお友達と仲良く遊びますが、設定保育などでみんなで踊りましょうとかみんなで歌いましょうとか苦手です。
ママリ
療育に通う子みんなが、【発達が遅れている】訳ではないです💦
でも通う理由があるのでしょうね。
りんご
発達障害でも、全てが遅れている訳ではなく、何かしら苦手なところがある場合が多いです。娘が自閉症スペクトラムで療育に通っていますが、学習面や器用さで言うと一年ぐらい先をいっていますが、集団行動が苦手です。公園や幼稚園の自由遊びなどはお友達と仲良く遊びますが、設定保育などでみんなで踊りましょうとかみんなで歌いましょうとか苦手です。
「発達」に関する質問
お子さんが発達特性があってラジコン持っていらっしゃる方。あまりいないかと思いますが😅 自分で遊べてますか?楽しそうに遊べてますか? うち年中ですがすごく不器用なのでまだ自分では難しいと思いますがラジコンって楽…
保育参観....行きたくないなぁ。どうせやらないだろうし。 うちの製作だけいつも飾ってないです。 やりたくない、うまくできない、でやらないようです。 先生が気持ちのせてくれて別の時間にマンツーマンでやってくれてま…
生後9ヶ月半です。 最近、今まで遊んでくれていたプーメリー、ガラガラ、ボール、積み木など、あらゆるおもちゃを試してもなにをやっても興味がなくなって、すぐ仰向けになったりして活気がありません🥺💦 こういう時期って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!