
31歳夫婦。貯金430万、積立NISAや他の投資を検討中。毎月8〜9万貯金。個別口座からやるか、NISAからやるか迷っている。
31歳夫婦です。
今、
家族貯金口座に430万
先取り定期口座に63万
私の個別口座に200万
固定資産税専用口座に30万
子供の口座に250万(各140,110ずつ)
月の貯金はできて8〜9万
できないときは5万とかです。
学資と保険は別。
積立NISAやろうかなーとおもってるのですが
毎月の貯金額からやるか
眠っている口座からやるか考えてます。
ちなみに私の個別口座のことです。
それかNISA以外に株とかほかの
投資とかにしたほうがいいのか、、
やはり積立NISAですかね?
なにかいい案ありませんか?
- ママリ(6歳, 10歳)
コメント

ママリ
とりあえず、手取り年収の1年分の貯金は確保しといた方がいいと思うので、
家族貯金を手取り年収分貯めてから、
積み立てニーサしたらどうですか??
ママリ
手取り貯金ですか!なるほど✨✨
我が家は旦那570,私100で世帯は670万なのですが
手取り年収であればクリアしてるのかな💦
もう少し貯めます!
ママリ
家族貯金を700にしてから、
月々の貯金を、積み立てニーサにしてみてもいいと思いますよ🥺♡
あと、個別で持ってるママさんの200を株などで運用することおすすめします!
ママリ
700万ですか!!
程遠いかも😭💦💦
株興味ありますが無知すぎて😭😭