※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
家族・旦那

今妊娠6週目です。私はアルバイト彼は会社の跡取りです。私も彼も真剣に…

今妊娠6週目です。
私はアルバイト
彼は会社の跡取りです。

私も彼も真剣にお付き合いをしています。
出来たと分かった時は2人で喜びこれから頑張っていこうとはなしました。

ですが彼の母は
認めない!子供は流せ!
の一点張りです。

いくら話をしても聞いてもらえません。

しまいにはおろさなければ縁を切るとまで言われてしまいました。
しかし会社もあるので縁を切るなど不可能です。


親が中絶を強制して来る場合なにか良い対処法はないでしょうか。
子供を諦めたくはありません。

コメント

オガオガ

彼は何ておっしゃってますか?絶縁覚悟で育てたい感じですか?

  • ちっち

    ちっち

    オガオガさん回答ありがとうございます。
    彼は絶縁覚悟で育てたい、産んで欲しい。
    しかし会社があるからどうしても絶縁はできない。
    どうしていいか分からない。
    頼りにならなくてごめん。

    という感じです。

    • 11月1日
  • オガオガ

    オガオガ

    でも絶縁したら会社も関係なくなるので、気にされなくても良いのでは?私はでき婚ではなかったのですが、父が厳しい人で結婚を許してくれなかったので、絶縁するつもりで反抗して4年間口をききませんでした。しかし息子が産まれて、息子のために私から行きました。今はほどほどの関係です。

    • 11月1日
  • オガオガ

    オガオガ

    ちっちさんが出産して育てたいならば、シングルではいけませんか?それとも将来結婚を考えていらっしゃいますか?

    • 11月1日
elie🧸

お母さまが感情的になっておられるのですね。
彼とお二人で順番を間違えてごめんなさい、赤ちゃんは大事にしたいですとしっかりと謝罪をして、そのあと、彼がお母さまを説得するしかないと思います。
お母さまの思い描いていたのと違うと、どうしてもそうなるので。。

  • ちっち

    ちっち

    そうですね。
    感情的になっています。
    謝罪をしたのですが、顔も見たくないと私とは会ってももらえません。
    今は彼を通してはなしています。

    • 11月1日
  • elie🧸

    elie🧸

    そうなんですね。
    お父様がいらっしゃるなら、お父様にもお願いした方がいいんじゃないかと思いますよ。

    • 11月1日
deleted user

彼は、貴女と結婚して一緒に子供を育てていくために、会社の跡を継がない位の決心がありそうですか?

  • ちっち

    ちっち

    彼はその決心があります。
    しかし彼がいなくなってしまえば社員が路頭に迷います。
    私としてはそれは賛成できません。
    だからこそ彼の母を説得したいんです。

    • 11月1日
りかにゃん

私も認めてもらってなくて、旦那わ学校辞めて働きにいってくれて、二人で生活してました!
二年くらい絶縁!でもいざ結婚して、子供できたら今わ向こうわ仲良くしてきます!
私は散々言われてたから上部だけでみてます。殺すとか言われてたんで(;´_ゝ`)まぁ、娘におばあちゃんいたほがいいから付き合ってます。
会社を継ぎたいなら頑張って二人で説得するしかないですが、
おろせといってる人たちのもとで子供が幸せになるかわ不安ですね。

mm.

極論を言うと
跡取りとして会社、社員をとるか、絶縁してでも子供をとるか、あなたがシングルで育てるか、ですよね。

でき婚は今でこそよくある話かもしれませんが、親世代にはまだまだ理解できない人もたくさんいます。

そういう状況を作ったのはあなたと彼だと思うので、全部円満に対処するのは厳しいと思います。誰かが、なにかを妥協する、折れる、ということをしなければならないですよね。

子どもを生み育てると決めたのなら、絶縁は不可能とか言ってる場合ではないと思いますf(^^;そうしてる間にも赤ちゃんは育っていきます。