
夫に朝食を作った際、納豆をどう食べるかで意見が対立し、やる気を失ったという悩みがあります。
今夫に朝ごはん作ってて、食材そんななかったのでご飯とスクランブルエッグと味噌汁にしました。
納豆食べる?と聞いたらえ、でもそれ何ご飯なの?と。
は?と言ったらスクランブルエッグあるのに納豆でたべるの?と言われました。
かちーんときません?
そんなのスクランブルエッグでたべるからいいって言えばいいのに😞
そんなの好きにしてよ😂
フレックスだから5時半におきて早く出社するって言うから
こっちも頑張って早起きしてるのにー!!!
やる気なくします。。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ*
それ何ご飯て、、、知らんがな!
って感じですね🤣
用意するの嫌になりますね🙎

まま
何ご飯って朝ごはんだろお前いま昼飯食ってんの?ってなります😂
おかずが増えてありがてぇだろが!って笑
-
はじめてのママリ
笑いましたwwww
おかずで食べるが当たり前のようです😞- 2月16日

退会ユーザー
私なら納豆顔に投げますね🙌
-
はじめてのママリ
ほんと投げたかったです😂!
一言余計😂- 2月16日
-
退会ユーザー
余計ですよね😂
- 2月16日

はじめてのママリ🔰
「朝ごはんだろ!」
のひとことに尽きます🤣🤣
「これからは自分で好きなの食べていけば?」って何も準備しなくていいと思います👍✨
もう立派な大人ですから、朝ごはんくらい自分で食べれますよ。笑
-
はじめてのママリ
こっちだって食べ方なんて指定しないよって感じです😂
おかずはおかずで食べて納豆でご飯食べればいいのに頭固いやつだなと思いました😂
前より1時間早くおきて質素だけど作ってるのになんだこの仕打ちって感じです😞- 2月16日
はじめてのママリ
そうなんですよー!!!
おかずはおかずで食べてもいいだろってなります。。
自分で考えろってなりますよね😅
ママリ*
黙っているかいらんかだけ答えろよ!って感じですね😅
朝早くご苦労さまです☺