
犬がトイレの上にうんちがあるとおしっこを他の場所でしてしまいます。ご飯後にうんちをするタイミングを計っていますが、時々ずれることがあります。トイレを2個用意することを考えていますが、同じような経験をされた方の対策を教えてください。
犬のことなのですが
トイレの上にうんちがあると他のところでおしっこしてしまいます。
ほぼほぼ決まってご飯を食べた後にすぐうんちをするのである程度タイミングをはかって片付けられるようにしてるのですが、たまにご飯を食べてもうんちをすぐしなかったり、そもそもご飯を食べてくれなかったりするのでタイミングがずれることもあって💧
家にいれるときはいいのですが、、、。
同じような方どのように対策してますか?
今考えてるのはトイレを2個用意する、です💧
- はじめてのママリ🔰

うなぎパイ
実家で2匹飼っています!
トイレはリビングに1つありますが、1匹が既におしっこがしてあるところではしたくないようで他のトイレを探すので少し離れたところにもう1つ、あともう1匹がうんちを玄関でしかしないので玄関に1つ、洗面所にもたまにおしっこしてしまうので1つ置いているので計4つあります😂 これがいい方法なのかはわかりませんが、失敗されて拭く手間は省けます😂
コメント